帯留めつながり | 必要ですつながり  |   
 | 
 
 
 
開け閉め出来る帯留め金具 (中ざくら)  KIWAに売っていました。
浅草橋駅近くのアクセサリー・パーツ企画製造のお店。
浅草橋支店、大阪店もあります。
最初に行った時には、あまりの商品の数に驚いてしまいました。
ビーズ、スワロフスキービーズ…
 | 
 
  | 
 帯留めつながり | 帯留つながり  |   
 | 
 
 
 
竹蔵龍の連子窓 (せ)  竹蔵龍さんの“キモノ小物製作と着物まわり活動記録”ブログです。 製作されている帯留、簪、根付、羽織紐の通信販売もあります。
 
以前から可愛いなぁと思っていた帯留が残り1コだったので先日お願いしてみまし…
 | 
 
  | 
 帯留めつながり | 帯留つながり  |   
 | 
 
 
 
おびどめ (ミキ)  雑誌などでもよく取り上げられている京都の「てっさい堂」・貴道裕子さんの帯留コレクションをまとめた、とても可愛らしく美しい本です。
本の構成としては、「彫金」「硝子」といった分類ごとに解説がされており…
 | 
 
  | 
 帯留めつながり | 帯留めつながり  |   
 | 
 
 
 
ガラスの帯留め (みなこ)  友達のガラス作家がパイレックス(耐熱ガラス)の帯留めを作りました.
よろしかったら見てください.
・・そのいきさつ・・
こう見えて私以前作家活動をしておりまして,そのHPをみてくださったしょうさんが「…
 | 
 
  | 
 工夫次第で帯留めにつながり | まさになんでも帯留めにつながり  |   
 | 
 
 
 
ブローチを帯留に (りりやっこ参上!)  よく知られているかと思うのですが、ブローチを帯留めにしたいと悩まれている方に!
ブローチの針の部分を通して、帯留めに使える金具です。なのでそのままブローチとしても帯留めとして使えるスグレものです。
…
 | 
 
  | 
 アクセサリーつながり | アクセサリーつながり  |   
 | 
 
 
HASUNA (花兎)  http://www.hasuna.co.jp/[HASUNA(ハスナ)]は09年4月にできた、“Ethicalジュエリー”のブランドです。
“Ethical”とは「倫理的」という意味ですが、環境や社会に配慮した素材を使用したジュエリーが“Ethica…
 | 
 
  | 
相棒つながり  |   
 | 
 
 
 
真田紐 (しょう)  お道具箱の紐としてお馴染みの真田紐ですが
この帯締めが、絞めやすい・後ろの結び目の
始末がしやすい・リーズナブル、と三拍子揃って
最近お気に入りです。
出会いはキーワードにあげた[玉のり]さん。
こ…
 | 
 
  | 
帯留めつながり  |   
 | 
 
 
 
ブローチを帯留めにする金具 (中ざくら)  東急ハンズ渋谷店で見つけました。(以前に)
他で見かけるものよりちょっと軟いかも知れませんが、
お値段が魅力的なので、お知らせします。
ちょっと見ると、鉄棒のような形です。
お高いものは四角ですが、こ…
 | 
 
  | 
帯留めつながり  |   
 | 
 
 
 
帯留 (しょう)  友人の御母上からいただいた、細工が美しいサンゴの帯留。
アンティークのイヤリングや古いブローチなども、帯留として使っています。この夏はガラスのモノが欲しいな。
同じ帯も帯締めを替えたり、三分紐で帯…
 | 
 
  |