KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

かずの空間
片貝木綿 素材 素材



新潟の機どころ、小千谷市片貝で織られている
片貝木綿。
なかでも紺二工房の木綿が有名。
http://www.menz-kimono.com/...

無地、縞、格子などバリエーションが豊富。
また、広幅の生地も多く、裄長さん対応可。

かなり狙っています・・・。
生地見本なんてずっと前にもらったのに
まだどれにするか決めかねてます。

こちらでお取り扱いしてます。
#他にもお店は沢山あるようです。

勝部 一番数は多いと思われます。kosodeなどもあります。
#こちらの写真、ちょっと黄色っぽい気がします。個人的に。
http://homepage2.nifty.com/...

まるとも お安目です。たまに入ります。
http://www.rakuten.co.jp/...


【かたがいもめん】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/2/13更新
2003/2/13 登録
21760クリック/ 1回更新
感想
03/2/13 key  あうう、すてきなものがあちこちにあって鼻息あらくなってます。ぶひー。木綿の着物はたくさん欲しいしー。あああ。
かず  でしょうー!?どれもこれも欲しいの!選べない!><
しょう  片貝木綿もいいよねぇ。風合いがなんとも!って私もまだ持っていないのですが...
かず  縞格子フェチとして(笑)はぜひ手に入れたいものです。洗って洗ってやわらかくいしたいです!
えお  ネットで木綿を見ていて「おお!巾が結構ある!」と思うと片貝木綿であることが多いです。片貝木綿、会津木綿、出羽木木綿を触り比べてみたいなあ。
しょう  54番の小格子かわいい。縞格子好きとしては(笑)型染めもいいけど。紺二工房さんへも遠足に行かなくちゃ!
かず  片貝は、厚めなのと柔らかいのとあるみたいですよね。出羽はまだ触ったことないです。秦木綿てのもありますよねえ。これもまだ未踏の木綿。
かず  縞格子フェチとしては(笑)52の縞や59の格子が気になってます!でも59に似ている紬はもっていたりして・・・
しょう  私が持っている木綿は、丹波・唐桟・弓浜・出雲、です。木綿好きを名乗る割にはお粗末トドマツ(笑)
03/2/14 けこ  縞や格子だけと思っていたら型染めが!可愛い〜!
かず  名がわかってるのは館山と会津と房州くらいかも。古着は怪しげなのが多く、私はジュウシマツくらいで(笑)
のりん  片貝木綿の藍染めの鰹縞で単を作りました。お気に入りです。片貝木綿の松煙藍染めという型染めもネットで買いましたがまだ仕立ててないです。どちらもたて糸に太い糸が規則的に混じっているみたいだけど、こういう特徴なのかな?
かず  私が頂いた見本は、横糸は均一、縦糸は太いのと細いのが入り混じってます。
ミホ  いいなあ。素敵。縞大好きな私ですけれども、色数の少ない格子もかわいいなあ。もっている会津木綿も縞。早く良い風合いでないかのう
のりん  あ、やっぱりそういうものなのですね。<片貝の特徴 夏は浴衣としても着ました。
陶子  あたしは60の格子をずーっと見てるんだけど…まだ購入に至ってません。だって唐桟に呼ばれてるような気がしてならないの。片貝は次かなあ。でも、「最近のは着始めからいい」って書いてあるの、気になるー!!
えお  53番がいいなぁ。ざっくりしたもの・つややかなもの・厚めなもの・薄いもの...。色々な木綿があるんですねえ。
のりん  あ、私の正に2番のです。ラベルも同じ。こっちの方が安い・・・残念なり。絞りもあるのですね。木綿の絞りなんて面白い。
03/2/15 えりりん  こ、これは....。目移りして決められない。“割り切ってミシン仕立てして気潰す”というくだりになるほどーと思いました。
ミホ  3番いいなあ。ミシン仕立てで気つぶす。木綿の醍醐味はそこにあると思う・・・。何しても平気!っていう心強さと気軽さ
お志津  話題は違うかもですけど、kosodeもかわいいっす。
陶子  さらに違う話題でごめんなさい…来週22日、唐桟に呼ばれて行って来ますー。誰かご一緒しませんか?(かずちゃん、お邪魔してごめんね)
03/2/16 ミホ  午前中、なんかには行きませんよね。午後には宮崎なんで、無理だ。行きたかったな。がくり。
03/2/17 key  サイトを見ていてうずうずしてしまったのでとりあえず裂地をお願いしました。ああ、見たらますます欲しくなるのかな。。。
かず  館山行かれるんですか!?>陶子さん<い、いきたい・・・調整を試みます・・
しょう  私も2度目の訪問に心魅かれるのですが、う〜んちょっと無理かなぁ。ご一緒したいのは山々なのですが>陶子さん
えお  土曜はお仕事なので、残念。私もいつか唐桟からお呼びの声がかかると良いなぁ。
陶子  行こうよー。調整うまくいくといいな。>keyさん。かずちゃん。
残念!しょうさんがいてくれると心強かったのに。絵織ちゃんも唐桟に惹かれているようだったのに、今回は残念!
けこ  お昼はご近所でお寿司ってのがナイスですよ。でもお店の名前も場所も忘れちゃったんだけど...(世田谷区かどっかの区の保養施設の向いなの)
03/2/19 かず  陶子さん、残念ながら今回はパスしますぅ。私の唐桟、単だし、その時期に必ずや!
陶子  ありゃ、残念ー。単衣のときに必ず!>かずちゃん。ケ鼓ちゃん、寿司情報ありがと。でももし1人なら駅弁もありかなあ?寂)
03/2/20 key  すみません。子守担当者がつかまらず、断念するしかなさそうです。千葉にいながら。。。単の頃には出かけられるようにしたいと思います。ごめんなさい。
陶子  はははは…�」こーなる気がした。が!大丈夫です、私も大人なのでひとりで訪ねてきましょう。帰ってきたらレポートしますね。
しょう  斉藤さん親子はとても良い方々なので大丈夫ですよ>陶子さん ただし館山はちと遠いので覚悟してね(笑)一緒に行きたかったなぁ。
03/2/21 陶子  ありがとう、しょうさん。そうです、館山ってうちから大阪行けちゃう位時間かかるんですよ。2冊くらい本持っていこう…。いってきまーす!
key  勝部さんに申し込んだ裂地が届きました。5種類お願いしたのですが、格子が好きなので全部格子です(笑)欲しいのが 2種類。一個にしぼれない(T-T)
最新キーワード

キーワードリンク18リンク
木綿つながり木綿つながり
ノンカテゴリ 和綿普及計画 (vege) 2009年、『ふとんのマスダ』さんでの和綿のタネの配布が始まっています。 「紫蘇綿」か「会津」の配布になります。 詳しくは、『ふとん道楽』の3月31日の日記をご覧ください。 http://masudaseimen.blog.ocn.ne.j…
木綿つながり木綿つながり
素材 川越唐桟 (あかね) 川越唐桟を扱っている川越の呉服屋さん2店舗の情報は出ていますが 川越唐桟に関する細かいKW化はされていませんでしたので出してみました。 現在、その粋な縞と手頃な値段(1反1万円〜)で人気急上昇の川越…
木綿つながり木綿つながり
素材 作州絣 (こゆき)  手織の絣といえば、日本の織物の中でも絶滅寸前の希少な高級品となりつつありますが、織り元さんがすでに生産をやめてしまっていて、「在庫がなくなったらそれで終わり」というのが、岡山県津山市で織られていた作…
木綿つながり木綿つながり
素材 伊勢木綿 (フー) 伊勢、三重県津市で作られている、木綿の織物。 現在では臼井織布株式会社(創業江戸時代中期)が唯一製造販売しています。 木綿の織物は日本全国で作らてきましたが、今では海外産の木綿に押されて生産をやめて…
紺仁さんであつかっています。つながり
着物・帯 越後型 (はな(萩の月)) 伊勢型ってよく見かけるとおもうんですけど、越後型というのも以前、着物サロンで取り上げられていて一目惚れしました。藍染めか松煙染めをきてみたいなーって思ってます。
木綿つながり木綿つながり
素材 綿薩摩 (えお) 木綿を素材とした薩摩絣。 もともと薩摩絣とは麻の織物を指していた。戦後、永江明夫氏が木綿の良さを見直そうと、大島紬の締め機で木綿の薩摩絣を完成させた。今では薩摩絣といえば綿薩摩を指すまでになっている…
木綿つながり綿つながり
着物・帯 太物 (キイ) 普段に着る木綿などのきものの事を言うそうです。太物屋さんのサイトを見つけました。種類も豊富で染色工房もされており、オリジナルにも応じてくださるそうです。初めての登録です!どうでしょう?
木綿つながり木綿つながり
お店 ぬくもり工房「遠州めんつむぎ」 (キコ) 地元が織物産地であっても、意外に産地の織物って手に入り難いものなのですね。 地物の織屋さんのショップをネットで見つけました。 綿紬なので、浴衣、綿着物にも使えますよね。 私は水屋着用に購入いたしました…
木綿つながり木綿つながり
本・雑誌 松阪もめん覚え書 −糸へん伊勢風土記− (花兎) 『松阪もめん覚え書 −糸へん伊勢風土記−』 昭和63年出版 田畑美穂(たばた よしほ)著 中日新聞本社刊 中日新聞三重版に昭和60年から二年間連載され、その後加筆、出版された本です。 表紙は松阪木…
木綿つながり木綿つながり
素材 松阪木綿 (キイ) 先日のバザーオフ会のお弁当、私は三重県。伊勢木綿でした。 そういえば、この地域のKWが無かったかと・・・  早くから木綿織物の産地,三重県松阪市周辺では農閑期の女性の 副業として木綿が織られていました。…
木綿つながり木綿つながり
素材 手織りの里 木綿蔵・ちた (花兎) 愛知県知多半島は、かつて木綿織物の産地として有名でした。 江戸時代からよく知られ、昭和の全盛期には数百件の織物工場がありました。 豊田佐吉の自動織機がいち早く使用されたのもここですし、佐吉とほぼ同時…
本・雑誌 日本傳統織物集成(日本伝統織物集成) (くにえ) 着物がちょっと増えてきて自慢したくなる今日この頃。 結城とか大島とか持ってる? 「持ってる」 えーじゃあ、宮古とか越後とかは? 「持ってる」 うそお、じゃ芭蕉布とか、黄八とかは?? 「平良さんだろうが、山…
木綿つながり扱いありつながり
お店 きもの・まるとも (はづき) 楽天市場にもきもの関係のお店が増えてきましたね。日々眺めては楽しんでおります。 その中でもこちらのまるともさんは超ワタシ好みの品揃え。木綿・紬・麻・銘仙、帯なら博多献上・八重山みんさー・からむし織etc…
新潟県つながり新潟県つながり
イベント・場所 十日町きものフェスタinネスパス  (中ざくら) 中越地震で被害を受けた十日町の着物メーカーが表参道でイベントを行います。 ご都合がよろしければお誘い合わせの上是非ご来場下さい。 今回は販売を目的としたイベントではなく、一般の皆様に新作着物に触れて…
木綿つながり
お店 呉服かんだ(川越唐桟) (中ざくら) 川越にある呉服屋さんです♪ 川越唐桟を扱っているお店でもあります。 川越唐桟は木綿の反物ですが、とても細い糸で織って有るので、「絹ですか?」と聞かれるくらいにツヤのある反物です。 「唐棧」(とう…
掲載木綿つながり
本・雑誌 『もめんで楽しむおしゃれ着物』 (かず) 保多織ブーム?の火付け役となったkimono gallery晏http://www2.neweb.ne.jp/wd/an-/index.htm監修のもめん着物本。 サイトでは1/5発売となってますが、もう本屋にあります。 保多織、久留米、薩摩、会津など、…
木綿つながり
素材 会津木綿 (かず) ネットの呉服屋では去年くらいから だいぶ扱いはじめられた会津木綿。 この画像はしょぼいですが いろんな縞があってものすごく楽しい! 選べないくらい〜 おおきい工場が2つあります。 わたしの大好きな一衣…
木綿つながり
素材 木綿のキモノ (きのぴー) キモノを着る頻度が高くなると、どうしても楽なのが木綿のキモノ。 正絹とは違う肌触りの良さと気軽さがあり、夏は汗を吸ってくれ冬は暖かい。そして何よりメンテナンスの気軽さが嬉しい。 個人的には、洗濯ネ…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間