KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
八掛 素材 素材



着物を袷で仕立てるときに、あれこれ考えるのが楽しい八掛。
袖口や裾から少し出るだけなのに、大事なポイント。
それに歩くときはかなり見えるので、疎かにできないし。
悩みながらも楽しい八掛選びです。

両親がだいぶ前に誂えてくれた大島。鹿児島の親戚が織った
ものですが、さすがに長く着ているので裾がぼろぼろに
なってしまいました。一度もメンテナンスに出していないので
これを機に洗い張りとサイズ直しもしてもらうことに。
八掛も違う色に付け替えることにしました。今まで付いていた
のは「お約束」(笑)の赤。これを写真の茄子紺にしました。

私は友人に言わせると八掛が「おばぁちゃん趣味」だそうです(笑)そう言えば大概渋い色を選んでいます。
次はもう少し冒険をしてみようかなぁ。なんて思いながらも
またきっと同じような渋めの色を選んじゃうのよね(笑)

下記サイトで日本の伝統色が見られます。
事前にあれこれ考えるのも楽しいかも!

http://yuzen.net/...

【ハッカケ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/3/10 登録
7573クリック
感想 ▽最近の8件 [全15件を表示]
03/3/10 かず  あ、辻○は、常に全色そろっているわけではないのでご注意くだされ。ないときはないです。この間はなんか入荷後だったみたいでいろいろきれいになっていた・・・
陶子  辻和「行き遅れツアー」期待してます。ネーミングが悪い?
かず  どっちかというと、ヨメを連れて帰ってこないとですね、辻和から(笑)
06/9/7 りこ  紬の着物には紬の八掛けといわれますが、拙髭紬(ちょっと堅い)には鬼縮緬がついています。縮緬の八掛けは あまり付けなくなっているのでしょうか?
陶子  こんにちは!りこさん。鬼縮緬は暖かいけれど少々重くて、暖房だらけの現代ではあまり見なくなったのかな?なんて思っていますが…どうでしょうか>誰となく。
あと、紬の八掛けの方が強度が強いイメージがあります。
かず  紬の八掛は弱いですよーう!鬼縮緬はファッションだったんじゃないかなあと思ってます。
06/9/8 陶子  弱いとな。じゃ、やはり表地との相性で紬八掛けがついてるの?
りこ  皆様、感想も色々(笑;辻○には縮緬八掛けのお取り扱いはないそうです。昔の大島には錦紗縮緬の八掛けが多いかな。軽く薄い表地と釣り合わせるためでしょうか?色気のない歩き方なのか、堅い紬八掛けは傷みやすい(爆; 女ぷりをあげないと♪
最新キーワード

キーワードリンク4リンク
仕立て直しつながり仕立て直しつながり
本・雑誌 どきどき着物 (えりりん) イラストレーターの大橋歩さんが、ご自分の着物とそれにまつわる話を紹介した本。1989年出版。カジュアルな普段着や仕立て直した古い着物が、床に置き撮りされた状態で写真に収まっていて、「え?着物ってこんなにオ…
仕立てつながり仕立てつながり
メンテナンス きものおたすけくらぶ (中ざくら) みなさん、ご自分の大切なお着物に付いた、シミや汚れをどうしていらっしゃいますか? 『名前は知っていると思いますが、正式にはご紹介していないお手入れの会社がありますので改めて紹介しますね。』 呉服屋さ…
着物裏つながり着物の裏地つながり
素材 羽二重 (中ざくら) 皆さんは、胴裏の羽二重は何処で作られていると思いますか? 福井で産出される羽二重は、世界一なのです。 こしがあって大変に丈夫なんです。 しかも光沢が美しく、風合いが柔らかいので、福井羽二重は最上の絹織…
リメイクつながり
How To & Tips 仕立て直し (しょう) 祖母の着物を自分サイズに仕立て直しました。 反物からではなく、古い着物を仕立て直したのはこれが初めてです。アンサンブルだったので、羽織で帯も作りました。着物は大島紬、茶の泥染めです。 まず洗い張りを…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間