ブラシつながり | ブラシつながり |
|
着物ブラシ (えりりん) 着物専用のブラシです。私は、脱いだ着物を仕舞う時に、シミなどが無いか確認しつつこのブラシで埃を払います。表はモチロン、裾周りは裏も払います。どの位の効果があるのか分かりませんが、買った時におじさんが言…
|
|
ブラシつながり | ブラシつながり |
|
足袋は歯ブラシで洗う (雅紅) 足袋の汚れって
正座すると足の親指とその次の指に・・・
草履を履けば指の股に・・・
(この間赤い別珍のツボで赤くなってしまった)、
そして裏は足の形に集中してつきますよね。
ちょっと小さめの足袋をピ…
|
|
浅草つながり | 浅草つながり |
|
ゑりの高砂屋 (中ざくら) 浅草にある和装小物のお店。
1Fは着付けに必要なものなら、何でも揃っています。
他では見つからなかった、赤い下着とか、角帯び留め(半幅を固定する時にも重宝)襟止め(男性が使う物ですが、女性も使えます)…
|
|
浅草つながり | 浅草つながり |
|
文扇堂 (中ざくら) 浅草にある舞台用の扇を中心に扱う舞扇専門店。
歌舞伎役者さんも来られるし、海外からも注文があるそうです。
季節事の手書きの扇子を見ると、全部揃えたくなる位素敵物ばかりなので、選ぶのに迷ってしまいます…
|
|
ブラシとセットでつながり |
|
洗濯板 (スミレ) 足袋の汚れ,とくにつま先部分の汚れを取るのにいろいろ苦労していました.
そんなとき偶然見かけたのがこの洗濯板.買って来て洗ってみたら,すごい威力です.漂白剤でも落ちなかった汚れがすっきりきれいになりま…
|
|
浅草つながり |
|
�株�長 (中ざくら) 明治7年創業の桐製品のお店で、浅草の雷門の前近くにある、
箱長さんの桐の小引き出しです。
友人に連れられて、行った時に、一目見て、「可愛い!」
「欲しい!」と思いました。
丁度帯留めや、根付、羽織紐…
|
|
伝統工芸品つながり |
|
全国伝統的工芸センター (中ざくら) この場所は、一般の人達に、伝統的工芸品の良さを理解してもらい、日々のくらしに、いかして貰えるようにとの事で、出来た場所だそうです。
制作教室には、京鹿の子絞り教室、輪島塗り沈金教室、輪島塗り蒔絵教室…
|
|
浅草つながり |
|
コマチヘヤー (中ざくら) 今日仲見世を歩いていたら、丁度ヘヤーのデモンストレーションをしていました。
目の前で、あっという間にアップが出来てしまったのです。
でもセミーロングなら分かるけれども、幾らなんでも私のようなシヨートで…
|
|