03/8/2 |
ちどり
語り口調が読みやすく、後世に伝えたい文化とはこういうものかと思った覚えがあります。地に足がついた本、ですね本当に。
|
03/8/4 |
りりやっこ参上!
まえに帯を解いた時に薄く綿が入っていて、なんだろ?と思ったことがあったのですが、それが締めやすくする工夫だとこの本で知ったとき、さすがプロの仕事は違うなと感動したことがあります。いい本ですよね。
|
03/8/7 |
彩香
この本にあったけど、東郷神社の骨董市はプロは明け方前の2時位に・・・って本当?!
|
|
こへ
それ、私も思いました!その人たちを見るためだけに2時に行っても良いかもとか思ってしまった(笑)。
|
|
ちどり
本当らしいですよ。「懐中電灯持って探す」とトイコレクターの職場の先輩(店頭用ペコちゃん人形を持っている筋金入り)が言ってました…。
|
03/8/8 |
彩香
すごっ!!これにチャレンジするには、前の日から待って朝帰り?やはりいいもの求める為には根性なんですね。
|
03/8/10 |
りりやっこ参上!
着物は暗いうちに買うと状態がよくわからないので素人が買うと失敗するので、日が出てからの方がいいと通崎さんの記事かなんかで読んだことがあります。世田谷のボロ市の夜に失敗経験あり←私
|
03/8/11 |
彩香
と、いうと日の出の早い夏場がやはりいいのかしら。かくいう私はまだ骨董市は未体験ゾーン。
|