笹島本つながり | 著者つながり |
|
帯のはなし結びのはなし きもの口伝 (お志津) 帯むすびの由来について、歌舞伎や江戸の風俗に重ね合わせて解説してくれます。
帯の話なのですが、そこから江戸庶民ののいきいきとした暮らしが浮かび上がってきて、とても楽しく読むことができます。
帯むすび…
|
|
笹島本つながり | 笹島寿美つながり |
|
年代・体型別きもの着こなし術 笹島寿美 (key) 図書館で借りてきました。和装ブラがしっくりこなくて和装ブラの上からなにかでまた締めないとだめだーと思って借りてきたのですが、おばーちゃんの着物だったものを若い人が着るときの帯なんかの合わせ方や、自分で…
|
|
笹島本つながり | 笹島本つながり |
|
ゆかた美人になる本 (かず) 様々な着物雑誌等でご活躍の笹島先生のゆかた本。
ゆかたのこーディネート@有名小説に出てくる下町、
ゆかたの疑問点、小物の解説、着つけ、男性向け着つけと小物、などが載っています。
浴衣本も、着物本も、…
|
|
笹島本つながり | 着付けつながり |
|
帯結び 100選 (中ざくら) この本は、自分で締めるというよりは、人に締めてあげる時に、役立ちます。
勿論自分で結ぶ時にも役に立ちますよ。
なにせ100種類の帯結びが載っているんです。
・結びの原点は横綱にあり。
・結びの働きは機能…
|
|
笹島本つながり |
|
きもの・帯 くみあわせ事典 (akari) 分厚い本にTPO別でコーディネートがたっくさん、のビジュアル本。
コーディネートだけじゃなく、
有名な名前の着物とかいっぱい出てきて(ナントカ紬とか)
初心者としてはとっても勉強になり大充実。
ほんと、…
|
|
笹島本つながり |
|
男のキモノ (鯱之) キモノの着方、帯の結び方、キモノの畳み方などが図と写真で丁寧に載ってる本です。
これの初版の時(平成10年)にとあるキモノやさんからプレゼントされました。
#そっからキモノ着てませんでしたが...
基本が書…
|
|
笹島寿美つながり |
|
笹島寿美さんの帯人形展 (中ざくら) 今日見てきました。
きものコーディネーター、アドバイザーとして活躍していらっしゃる笹島寿美さんが、帯人形の展覧会を開催いしました。
竹筒の細い物や、太い物を人形に見立てて帯を締め、ただの竹筒が、帯の…
|
|