KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりやっこ参上!の空間
鯨尺の巻尺 小物 小物



正直「尺」は苦手です。着物初心者の壁に、着物専用の単位があります。どうも着物世界では常識らしく本などには書いてあるところ少なく苦労した思いが。私などは、先に建築系の曲尺を知っていたモノですから頭は余計こんがるばかり。なのでメモ的にKW化させていただきます。

尺は二つあって、鯨尺と曲尺があり、普通は着物は鯨尺ですが、東北では曲尺が多く使われているようです。(昔は日本は広かったというところでしょう。)
http://www.ykya.co.jp/...

和の道筋→一尺って2種類あるらしい(Thanks こへさん♪)
http://diary.kappe.co.jp/...

・鯨尺       1尺=約37.88センチ
・曲尺(かねじゃく)1尺=約30.3センチ

で、鯨尺の巻尺です。表が鯨尺で裏がセンチになっています。これを持ち歩いて感覚的に鯨尺が身に着いたらいいなーと思っています。新宿のオカダヤで500円でした。

ネットではここで買えそうです。↓
http://www.rakuten.co.jp/...

他に足袋専用の単位「文」があります。
・文 1文=約2.4センチ
http://www.jecc.com/...

着物が普段着だったからこそ、着物にしか使わない単位があるというのは、ある種感慨深いです。
http://www.bekkoame.ne.jp/...


【クジラシャクノマキジャク】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2003/8/25更新
2003/8/25 登録
17553クリック/ 3回更新
感想
03/8/25 中ざくら  私も持ってます。
肝心の時に忘れるんですよね(笑)赤の鹿の子の布を貼って、マイメジャーとして、直ぐわかるようにしています。
えお  欲しい!尺の感覚がなかなか身につかなくて困っています...。
陶子  こんなところも見つけました。嬉しがって、数字いれまくり〜。http://homepage1.nifty.com/...
拓ちゃん  私もこのHP使ってます!!>陶子さん。尺はまったく身についてない私です。
のりん  私もここのHP時々見てます。和裁の勉強にもなってとても便利です。
こへ  これいいですよね〜。いつも、片手にメジャー、片手に電卓、そして脇にペンとメモ帳で大騒ぎです(笑)
あっこ  以前仕事上1寸=3.3cmだと思ってたので、すごい混乱してました(笑)今は分かりますけどね。巻尺ほしいな。。
りりやっこ参上!  やっぱり和裁を実践でやった方が尺感覚が身に着きますかね?とりあえず袖の測量マラソンかな。
03/8/26 かず  和裁はやってないですが、私は、着物の寸法はcmだとどうもだめです。慣れじゃないかなあ?一番最初は母に袖幅と身頃の幅をcmで言われたんですがね…メジャーは買い物時に必須ですよね。特に市系。
えりりん  おぉ、竹尺持ってるけどさすがに持ち歩けないから、これいいかもですね。見かけたらゲットしよう。
03/8/27 彩香  いいですね!これ。あちこち測って尺の長さ感覚身につけたいです!
03/9/4 拓ちゃん  以前から探しているのですがなかなか見つかりません。それだけ需要が少ないのかな?お買い物の時には持っておきたい物の1つですよね。
03/9/5 拓ちゃん  やっと見つけました。でも1400円でした(涙)。早速色々測ってます。
03/9/11 ちどり  オカダヤさんで買ってきました。500円なり。これから測りまくりたいと思います!
りりやっこ参上!  袖を測ると尺の法がピタッと収まっているのに、へぇ〜3つ。
03/9/13 彩香  わーっ失敗。松坂屋でやっていた京都店で買ったら1500円。でも見つかって良かった!
03/9/24 拓ちゃん  が〜ん。http://www.rakuten.co.jp/...にも出てるのを発見。
最新キーワード

キーワードリンク4リンク
鯨尺つながり鯨尺つながり
How To & Tips Googleで鯨尺換算 (モーリー) 検索サイトhttp://www.google.co.jp[Google]の検索欄に直接数値を入れて、 メートル法←→鯨尺に換算できることを発見しました。 ■鯨尺→メートル法 「○.○鯨尺」と入力 例)http://www.google.co.jp/search…
巻尺つながりお買い物必需品つながり
小物 お出かけ・きもの小物 (はづき) きものを着る日、バッグに入れておかないと不安になる道具たち。小さな巾着袋に入れてあります。 ・腰紐(いつ何時帯を締めなおすかわからないので) ・巻尺(センチ・尺表示のもの。古着に出会った時のために)…
オカダヤつながり取り扱いつながり
お店 新宿オカダヤ (えあ) 新宿東口にある大型手芸店。 着物関係の取り扱いフロアを纏めてみました。(うろ覚えのところは次回確認してきます。) ・和裁用具*、糸 →服飾館6B  * 鯨尺巻尺、同ものさし(竹製2尺ざしの目盛は片側がメー…
オカダヤつながり
小物 アジアン結美 (スーニ) okadayaでこんなものが売っていました。 立体カードに番号がふってあって、番号順にヒモをかけていくだけで、アジアンノットが簡単に出来るというもの。 飾り紐が出来れば根付もグッと可愛くなるハズ。 8種類の…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間