手ぬぐいつながり |   
 | 
 
 
 
かまわぬだより (ミキ)  鎌と輪の絵に「ぬ」の文字を合わせる判じ絵のマークが有名な手ぬぐい屋さんの「かまわぬ」といろいろなクリエイタ−の本を多く出版している「PIE BOOKS」さんのコラボレーションで発売されているカードブック・「か…
 | 
 
  | 
 手ぬぐいつながり |   
 | 
 
 
 
銀座 大野屋 (拙守庵)  東銀座・歌舞伎座斜め前にある古風なお店です。足袋屋さんだと思うのですが、足袋でなくここの手ぬぐいが好きで買っています。
 | 
 
  | 
 手ぬぐいつながり |   
 | 
 
 
オリジナル手拭デザインコンテスト (ほち)  第二回オリジナルデザインコンテスト
そろそろ投票締め切りです。
どれにしようか未だ迷っています。通年使える可愛いものが
多いようです。
http://www.tenugui.co.jp/contest/touhyou.html
−−−−−−−…
 | 
 
  | 
 手ぬぐいつながり |   
 | 
 
 
永楽屋 (はな(萩の月))  京都の手ぬぐい屋さんです。
先日うかがったときは赤の金魚がなかったのですが、
通販ではあるようなので、早速注文しました。
今年は夏がないようなので、季節物の手ぬぐいを買うタイミングを逃してしまったので…
 | 
 
  | 
てぬぐいつながり  |   
 | 
 
 
 
京のてんてん (フー)  京都の手ぬぐいやさん。
(「てんてん」とは京ことばで手ぬぐいのこと)
今日はじめて訪ねて、ここがとても好きになりました。
額に入れて飾りたいような凝った意匠の手ぬぐいではなく、こちらには実用的な柄の…
 | 
 
  | 
てぬぐいつながり  |   
 | 
 
 
まめきち〜器・食卓小物・てぬぐいの店〜 (彩香)  〜器・食卓小物・てぬぐいの店〜「まめきち」
ネットで見つけたお店なんですが、特にてぬぐいの種類がいっぱい!手染めで1枚800円から選べます!
まだKWされてなかったようなのでご紹介します。
特にてぬぐいの…
 | 
 
  | 
てぬぐいつながり  |   
 | 
 
 
 
ちどり屋 (せ)  人形町に手拭い専門店がOPENしました。
こちらでは色々なお店の商品が見られちゃうのです。
http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=644956[戸田屋商店]・http://www.miyamoto21.co.jp/shop/t…
 | 
 
  | 
手ぬぐいつながり  |   
 | 
 
 
 
手ぬぐい専門店 「JIKAN STYLE」 (あかね)  去年神宮前に出来た注染専門の手拭のお店です。
注染で染めている工程を店内のスクリーンで見ることが出来ます。
手拭だけではなく手拭地を使った子供服や子供用甚平、
女性用浴衣など季節商品を売り出していまし…
 | 
 
  |