03/9/22 |
ぼー
和のお稽古をしたくなる・・・まさしくです。そ〜なんです。この本買います〜
|
|
おかもち
和事のお金のことって聞きにくいですよね・・・。三味線のバチは持ってるんで(母が)興味深々。ぜひ読んでみたいです。
|
|
えりりん
ぢつは昔、琴を習ってて、実家に置きっ放し。いい先生が見つかったらもう一度習い直そうかなと考え中。すっかり忘れたので、一からやり直し。(笑)
|
03/9/25 |
中ざくら
私も嫁入り前に生田流の琴を習っていました。部活でも。
今でもテーン・トン・シャン・シャシャコ〜ロリッゥ・テーン・コ〜ロリン・シャンと勝手に口づさんでしまいます。
|
|
えりりん
山田流です。で、口づさんでいるのは六段ですね。(笑)
|
|
中ざくら
何故か六段だけは、その後も覚えております。シャーッテン・シャシャテン・シャシャッ〜ゥン・シャシャ・・・・(笑)
|
03/9/27 |
りりやっこ参上!
お琴のお稽古って着物だったのですかー?だったら情景が素晴らしー。
|
|
中ざくら
短大の部活だったので、制服でした。お琴を持って、汽車で運んだ事もあります。嫁入り前のは、発表会だけ着物でした。
|
03/9/29 |
えりりん
私も中高生だったので制服。でも、これから何か習うならゼッタイに着物で通う!(笑)
|
09/1/19 |
ましゅう
森荷葉さん、大好きです。この本もすき。本当に正直ですよね。自分にうっとりする気持ちと客観性の両方を兼ね備えてた、稀有なかただと思います。
一生ついていきたい!(面識はありませんが・・・)
|