伊勢木綿扱ってますつながり |
|
伊勢木綿 (フー) 伊勢、三重県津市で作られている、木綿の織物。
現在では臼井織布株式会社(創業江戸時代中期)が唯一製造販売しています。
木綿の織物は日本全国で作らてきましたが、今では海外産の木綿に押されて生産をやめて…
|
|
|
omo浴衣デビュー(もりたさん銀座へ) (くにえ) 真楽でもおなじみの''もりたもとこさん''が
http://www.sousou.co.jp/[SOUSOU]と一緒に
銀座にいらっしゃるようです♪
お目見えするのは、Funkyな宇宙人柄の浴衣!
5月28日〜6月5日 http://www.can-pas.co.jp…
|
|
取り扱いつながり |
|
豆絞り (フー) 手ぬぐいといえば、基本は「豆絞り」ですよね。
特にお祭りには欠かせません。
しかしそういえば豆絞りとはなんぞや?
「豆」は何となくわかるけど「絞り」とは?
豆絞りは、もともとは絞りで柄を出していたも…
|
|
もりたもとこさんつながり |
|
OMO morita motoko shop (フー) もりたもとこさんのショップです。
2004年10月オープン。場所は京都・室町通押小路上ル。
室町通というプロの呉服問屋街にこういうお店というのはツワモノなり!と思いましたが、じつはもりたさんのご実家だそうで…
|
|
sou・souつながり |
|
sou・sou 伊勢木綿の小巾折 (gloves) 先日旅にでたとき、めずらしくこれを忘れていき、後悔しました。そして、もどったら登録しよう、とも。
小巾折とは sou・sou での呼び名で、形状は、あづま袋やら三角袋やらみゆき袋ともよばれる、アレです。
…
|
|
SOU・SOUつながり |
|
SOU・SOU先丸足袋 (雅紅) テキスタイルデザイナーの脇阪克二氏が
メインデザイナーとなっているSOU・SOU。
こはぜのついたいわゆる地下足袋型のズック
(言い方古い?)で有名ですね♪
先が割れているタイプはさすがに地方で履くのは…
|
|
SOU・SOUつながり |
|
SOU・SOU×有松鳴海絞 (オモ) SOU・SOUが有松鳴海絞と手を取り、また楽しい試みを見せてくれます。
日本一の絞りの産地、有松鳴海。
歴史は400年にもなります。
が、今は絞りの商品の8割以上が海外の人の手を借りて絞り加工が行われている…
|
|
SOU・SOUつながり |
|
SOU・SOU ×ACE 車長持 (いさ) 今まで、着物で旅行へ行くときは底が四角のナイロンバッグに入れていました。気に入るバッグが無かったので家にある大きめの物で対応していました。でも、最近気になるバッグを発見したので皆さんにも情報を。
…
|
|
テキスタイルデザインつながり |
|
脇阪克二「テキスタイルデザインの世界」 (えりりん) ''北欧の夢 ニューヨークの洗練 日本の情緒
脇阪克二 テキスタイルデザインの世界''
--- 女子美コレクションを中心に ---
着物好きなら、
きっと目にしている脇阪克二さんのテキスタイル。
....と言…
|
|