淡交社つながり | 淡交社つながり |
|
京都夢いろ彩時記 (アキコ) 身に纏うことで季節を表現する「着物」という衣服を、強烈に意識するきっかけになった本です。
あまたある和の色の中でも、明らかに、それぞれの季節にふさわしい色があるということ。
日本人の高い美意識を感じ…
|
|
淡交社つながり | 同じ出版社なんですね!つながり |
|
天使突抜一丁目 着物と自転車と (お志津) しょうさんのキーワードにもあるマリンバ奏者の通崎睦美さんの着物本。
この着物の着かたが私の理想かも。
自由に着ていいんだ!と思わせてくれます。
通崎さんは京都の方なんですね。
京都って保守的なイメージ…
|
|
紐の結び方つながり | 結ぶつながり |
|
畳紙の紐の結び方 (えお) 畳紙の中の紐(一番初めに結ぶ紐)、どう結んでいますか?
蝶々結びにすると結び目が着物や帯に当たってあとが残ることがあるそうです。図のように結ぶと結び目ができず、着物にも帯にも優しく収納できます。
…
|
|
真田紐つながり |
|
伊藤組紐店 (みにひつじ) KWになっているかと思いきや、なっていなかったので登録します。
HPをリニューアルされたそうで、とってもスタイリッシュに、わかりやすく見やすいページになっています。これで価格も色味もしっかり見られるよ…
|
|
淡交社つながり |
|
キモノ文様事典 (りりやっこ参上!) もともと着物の柄にクラクラと着物にハマった、いわゆる染め好き派です。文様に込められた思いがあるのはわかっていましたが、知らない世界でした。もっと文様の意味について気軽に調べる本はないかと探していて見つ…
|
|
真田紐つながり |
|
真田紐 (しょう) お道具箱の紐としてお馴染みの真田紐ですが
この帯締めが、絞めやすい・後ろの結び目の
始末がしやすい・リーズナブル、と三拍子揃って
最近お気に入りです。
出会いはキーワードにあげた[玉のり]さん。
こ…
|
|
淡交社つながり |
|
なごみ (ykk) 淡交社 なごみ8月号がもう少しで発行されます
試し刷りを一足早く見ることができましたが 真田紐の企画ページがありました
以前 創業400年真田紐師の江南さんがお店をたたんだと聞いて寂しい思いをしていた…
|
|