| 04/5/11 | 
 中ざくら 
先日竺仙の売り場で自分の持っている浴衣で名前がわからなかった筋が入って居る物は綿紬と言われました。HPには出ていませんでしたが、浴衣地と言っても色々在るんですね。大人の浴衣ですね。
 | 
 
| 05/8/24 | 
 はな(萩の月) 
今年、やっと気に入った反物を買うことが出来ました。
 
時期が遅かったので、お仕立ては来年になりそうです。
 | 
 
| 05/12/12 | 
 はな(萩の月) 
これは手洗いしてますか?
 
それとも悉皆屋さんにお願いしていますか?
 
仕立てる前にちょっと伺いたいです。
 | 
 
 | 
 ぼたん 
洗えます♪竺仙に直接メールで洗い方を伺いました 以下記載します
 
手洗いの場合は、冷水で押し荒いをしてください。
 
 洗剤は漂白剤の入っていない中性洗剤をご使用ください。
 
 揉み洗いは決してしないでください。
 
 冷水で良くすすぎネットに入れて、手洗い用の軽い脱水のあと
 
 形を整え陰干しして下さい。
 
 アイロンは良く乾かした後、あて布をしてご使用ください。
 
 生乾きの状態でアイロンをご使用になりますと、色移りすることがあります。
 | 
 
 | 
 ぼたん 
私は広襟(襟裏化繊)で仕立てました
 | 
 
 | 
 はな(萩の月) 
ぼたんさん、ありがとうございます。
 
買うときにちゃんと聞けばよかったんだけど、随分時間が経ってしまって。。。来年の単衣の時期が楽しみです。
 |