04/5/22 |
かず
歯いれもして下さるそうです。とにかく面白いのでお薦め!場所が狭いので大人数では厳しいと思います。人出も多いので。
|
|
しょう
わぁ、いぐ。近くだし。25日、銀行の後に絶対行く事、とカレンダーにメモメモ。
|
04/5/23 |
フサエ
行けたら明日にでも行ってみます!
|
04/5/24 |
なでしこ
偶然、今日のぞいてきました、焼き杉の履き良さそうなのが出てました、あれを足袋で履くと汚れます、素足の方が良いですよ。
|
|
かず
杉もあったんですね!見なかったわー。 焼きは杉にしろ桐にしろ白足袋ではたいへんなことになりますよね。澤田さんもきちんとおっしゃってくださいました。 鼻緒も、西陣で澤田さんが選んで、大阪の職人さんに頼んでいるそうです。
|
|
はな(萩の月)
いいなぁ・・・もぅ時間切れだぁ。行きたいけどいけなーい。しくしく
|
04/5/25 |
さっちん
昨日ちょこっと行ってきました。澤田さんのファンが多いというのも納得、たのしかったです。7月もたのしみ〜。
|
04/5/26 |
お志津
があああーん、今見ました。行きたかった!!
|
|
しょう
最終日に伺いました。澤田さんは切符を買いに行っていてお目にかかれず。残念。7月を楽しみに>お志津さん
|
|
フサエ
あ、私も結局…。
|
|
かず
まだ7月がありますよ!広島の方は、6/5あたりに下駄祭りがあるとのことです。 澤田さんのじゃないけど、暮らしの手帖の今の号に、下駄の職人さんが下駄を作るところがのってました。作るところを拝見したい!
|
|
しょう
私も職人さんが下駄を作るところを拝見したいです。一つ素朴な疑問なんですが、下駄屋さんでも台を仕入れて鼻緒をすげるところが多いですよね?下駄の職人と鼻緒をすげる職人は別れているの?それとも本来は一緒のものなの??
|
|
かず
推測ですが、鼻緒すげって職人さんじゃなくてもやっていたことなのではないかと思うので、今は、下駄製作職人と下駄屋さんの両方が、鼻緒をすげられるってことなんじゃないのかなあ。
|
|
しょう
あっ、なるほど。そう言われてみれば「鼻緒が切れて手ぬぐいですげる」という場面は小説などにも出てくるものね。つまり鼻緒をすげるだけの職人さんというのは本来はいなかったのよね、きっと。
|
|
しょう
下駄を作る現場、って本当に見てみたいね。近くに見学させてくれるところないかしら?
|
|
かず
もいっこ疑問。鼻緒って、「たてる」もの?「挿げる」もの?関東では「挿げる」が一般的ですよね。立てるって、西の方の言葉なのかなー?
|
|
はな(萩の月)
「立てる」は初めて聞きました。挿げるが全国区だと思っていたけど、日本は広いですねー。私も作って売るところ見てみたいですー。
|
04/7/9 |
かず
土曜からまたいらっしゃるはずですよん!私は買いにいきます!うふふー。
|
|
お志津
あたしも行ぐですー。
|
04/7/10 |
くっしー
あのー、サイトを見ると、会期は15〜27日となってます。老婆心ながらご注意を。
|
04/7/12 |
かず
あぁ!ほんとうだ。変更になったんすねー。ありがとうです>kussyさん
|
|
お志津
あぶなく今日行くところでした(笑)ありがとうございますー。
|
04/7/25 |
おかもち
お話は残念ながら伺えなかったのですが、右近柾目の台を戴きました。早速履いて帰ってきました。いいです!!今更ながら挿げてるところじっくり拝見すればよかったです。
|
05/7/10 |
みこと
澤田さんの下駄、私も大好きですv広島の本通の、夢ぷらざでの催事は、8月4日から6日のようですね。行かなくちゃ♪
|
05/7/14 |
えあ
新宿での日程変更です。7月15日(金)〜24日(日)http://www.pref.hiroshima.jp/...
|
05/7/17 |
はな(萩の月)
今日うかがってきました。元気なおじちゃまですね。気になる台もいくつか・・・でも踏みとどまりました。
|
|
かず
あやさん、えあさん、情報ありがとうございます。新宿、いってきました〜。今年は、会場がリニューアルして手狭に。胡麻竹が欲しかった〜。
|
05/8/10 |
みこと
先日、広島の夢ぷらざの催事に行って参りました〜胡麻竹、ステキですよねv まさに夏の贅沢(うっとり)私はとうとう、一本歯の下駄を購入。うふふ♪
|
05/8/11 |
かず
一本歯ですか!あのおおきいやつですよね?
|
05/8/14 |
みこと
ハイ、女性用で、細身に作っていただいていますが、あの天狗下駄です〜。体幹筋肉とバランス感覚が、とっても鍛えられそうです(笑)
|
06/7/13 |
かず
今年も新宿にいらっしゃるそうです!って今日からじゃん!(今日DM頂きました)
|