浴衣つながり | 浴衣つながり |
|
高級浴衣を夏着物に (アキコ) 夏の着物は絽や紗、小千谷縮や上布などが定番かも知れませんが、私が近年ハマっているのは、「浴衣に長襦袢と足袋と草履とお太鼓で、着物として着る」ことです。
あまりにも「浴衣!」という柄やコーマ地(暑い……
|
|
絞りつながり | 絞りつながり |
|
絞り (中ざくら) 最近樽絞りのスカーフを購入したので、どんな風にして絞るのかと調べて見ました。
こちらのHPではムービで見ることが出来ました。
以前から絞りは大好きで、絞りの着物、羽織、帯、帯揚げ、浴衣を愛用しており…
|
|
有松・鳴海絞つながり |
|
有松・鳴海絞り (ミキ) この季節になると呉服屋さんで浴衣の反物を見かけることが特に多くなる「有松・鳴海絞り」についてちょっと調べる機会がありましたので、KWにしてみました。
「有松・鳴海絞り」は、東海道を行き交う人々に手ぬ…
|
|
浴衣に下駄つながり |
|
松永下駄工房 (こうしち) 現在は通販ショップのみの営業になっています
下駄製造の本場
松永の下駄作りが始まったのは明治11年頃とあります
歴史もなかなか興味深いです
形もサイズも豊富、お値段手頃
こちらの奥方は着物仲間のお一人
…
|
|
絞りの浴衣つながり |
|
洗濯カンタン!絞りの浴衣 (あやめ) 絞りの浴衣が家の洗濯機で洗えて、さらにアイロンも必要ないって、知ってました?
有松絞りの浴衣を扱うネットショップの「ゆかた屋」さんがホームページでお手入れ方法を紹介しています。
洗濯ネットにたたんで入…
|
|
有松鳴海絞つながり |
|
SOU・SOU×有松鳴海絞 (オモ) SOU・SOUが有松鳴海絞と手を取り、また楽しい試みを見せてくれます。
日本一の絞りの産地、有松鳴海。
歴史は400年にもなります。
が、今は絞りの商品の8割以上が海外の人の手を借りて絞り加工が行われている…
|
|
2008年は開村400周年つながり |
|
有松しぼり (伝統の染織工芸意匠集 2) (くにえ) 絞りって、
正直田舎くさくて、
ぜ〜んぜん興味がなかったり
ってか、どっちかって言うと苦手だったりして...
喝!喝!喝!
えーコレを見てください。
幻の白影絞りや嵐
特に片野元彦氏の絞りの素晴らしいこ…
|
|
2008年は開村400周年つながり |
|
10月5日有松「天満社秋季大祭(通称、山車まつり)」 (あい) 有松は6月の「絞りまつり」ともう1つ10月に
「天満社秋季大祭(通称、山車まつり)」があるそうです。
同時開催(?)
「有松で着物を着て楽しむ会」
チラシより抜粋
10月5日10〜16時
・まちかど着物…
|
|
有松絞つながり |
|
豆絞り (フー) 手ぬぐいといえば、基本は「豆絞り」ですよね。
特にお祭りには欠かせません。
しかしそういえば豆絞りとはなんぞや?
「豆」は何となくわかるけど「絞り」とは?
豆絞りは、もともとは絞りで柄を出していたも…
|
|