KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

中ざくらの空間
バイヤスの衿芯 小物 小物



今は殆どの方がプラスチックの衿芯を使っていらっしゃると思うのですが、私はあのUの形になるのが好きでなく、三河芯を良く使います。

今日前に買い求めてあった、バイヤスの衿芯を縫い付けて見たら、なんと美しく仕上がったんですよ。
内側に何となくひだ?の様に成ってしまうのが、全然ならなくて、外のりと内のりが綺麗にそって、それはそれは綺麗なんです。

この衿芯の良い所は内衿の沿うところが2重になっていて、しっかり美しく付いた事です。
針の通りも良く、付け易かったです。
余りに綺麗に付いたので、KWにしました。

色々検索したしたのですが、出ておりませんでした。
袋には「東京衿芯」ポリエステル65%綿35%
並尺巾10cm×長さ104cm
衿の部分が2重に成っておりますので、襟元がスッキリします。

と書いてあるだけなんです。
購入したのは東日本橋にある呉服問屋さんだと思います。

Rさんから、検索して教えていただきましたので、リンクします♪

http://www.jptrad.com/...

【バイヤスノエリシン】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2009/7/30更新
2004/6/22 登録
23091クリック/ 1回更新
感想
04/6/22 しょう  私はプラスチックの衿芯が好きではなく(実家はプラスチック屋・苦笑)三河芯派で〜す。「東京衿芯」、実物がみたいです。
ほち  こちらはいかがでしょうか。いとや増田商店泰商店さんのHP商品紹介 3000番台の布地 3460にバイアス襟心があります。八千代印となっています。少し大きさがちがうようです。
http://www.e-itoya.com/
中ざくら  ほちさん見てきました。
バイヤスは同じですね。
衿の内側の部分が衿の添う様に2重に成っている所がこれの良い所だと思います。トコトコトコ。
今見てきたら、もう一枚有りました。鎌倉に持って行きま〜す。しょうさん松本にも持って行きますよ。見て見てね。
中ざくら  うめこさんそうなんです。金額は書けません(問屋なので)長尺があったらその方が良いと思います。
04/6/23 しょう  松本で拝見させてください!>中ざくらさん
中ざくら  了解しました。>しょうさん
04/6/28   私も見たい。
04/7/6 中ざくら  松本に何枚か持って行きます。早速買いに行かなくちゃ。
最新キーワード

キーワードリンク8リンク
着付けに必要つながり着付けに必要つながり
本・雑誌 着付師一代 きもの語り (中ざくら) 着付師一代と言う題を見て、読んで見たくなり、読み始めました。 語り掛ける言葉で、とても読みやすく、私の年代では知っている新派の俳優さんや、映画の女優・男優さんを着付けていらした根津昌平のきもの語りです…
着付けに必要つながり着付けに必要つながり
小物 腰布団 (中ざくら) 名古屋帯や袋帯を締める時に使います。 良く垂れがめくれている人を見かけますが、腰布団を付けていると、成りにくいです。 今、私が使っているのは(最近買い換えた)腰周りにも厚みが出るように成っていて、付…
着付けに必要つながり着付けに必要つながり
着こなし 衣紋抜き (中ざくら) 今更ですが、着付けをする時に襟が抜けないという方は、是非衣紋抜きを、長襦袢の背中心に半襟を付ける前に付けて下さい。 私は一番上に通します。 後で交差させるときに両方を通すと、襟が不自然に抜けるようなの…
和装小物つながり和装小物つながり
小物 ポリウレタンの帯枕 (中ざくら) 私が以前から使っている帯枕です。 先日ガーゼーを付けたまま、ネットに入れて洗濯機で洗って見ましたら、とてもサッパリとして、夏にはお洗濯できる帯枕って、良いなぁと思いました。 長めの帯枕なので、正装…
つながりつながり
お店 【閉店】あはひ awai 半衿館 (けこ) 2013.4.12追記 すっかり怠けてる間に半衿専門のお店はなくなったようです。 awaiさんとしてはこちらにお店がありますが、半衿は見当たりません…ね? http://www.awai.jp/ ↓以前の。 - - - - - - - - - - …
セットで使ってつながり夏に付けると快適つながり
小物 ビーズ半襟 (中ざくら) 毎年夏になると重宝する半襟が、ビーズ半襟です。 付けるとひんやりして、気持ちが良いのです。 ちょっと付けると重い感じがしますが、付けてしまえば、なんとも有りません。 普通の半襟よりも汚れが付き難く、…
半襟掛けに必要つながり
How To & Tips コットンプリントの半衿かけに一工夫 (ひぐま) 可愛い柄がたくさんあって、お手頃なコットンプリントを半衿によく使っています。きっと使われているかたは多いと思います。 正絹やポリエステルは生地じたいにあるていど伸縮性があるのか、それほど気にならなか…
美しい着付けに欠かせませんつながり
着こなし おはしょりの始末 (中ざくら) 昔おはしょりは、二枚キチンと重ね揃えて着ていたと思います。 最近は内側のおはしょりを、伊達締めの下から、三角に上に折りあげて帯の下が、1枚になる様に教えているし、着ている方が多いと思います。 すると…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間