KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

くにえの空間
メンズきもの着付け by たんす屋 着こなし 着こなし





2011年8月15日更新
開催店舗の小袖道場のクローズに伴い2011年9月22日をもって一旦終了ということになったそうです...



たんす屋さん(東京山喜株式会社)が実施する着付け教室。
女性の着付けは残念ながらまだ参加していないので、
とりあえず今回は男の着付け教室について。

男の着付けって、女性に比べれば(おそらく)凄い簡単ですよね。
なので、別に行かなくてもいいかな、って思いつつ、
今まで好き勝手に着てたんで、
ちゃんと人に見てもらおう、というくらいの期待で参加させてもらいました。

で、これが結構面白いかも。
というのも六尺褌の締め方から、座り方、用足しのコツに至るまで、普段なかなか知る機会のないようなことを教えてもらえたりするのです。
特に絞りの入った帯揚げを褌にする話は卒倒しました。
(「貴女のいらなくなった帯揚げ募集中、素敵にリサイクルします!」)

しかも、若い女性の参加やたんす屋さん社長の参加もあったり(女性はなぜか褌を除く)、なにやら楽しげです。

内容そのものはおそらくまだ多少試行錯誤で、きちっとしたものではないかもしれませんが、逆にこういったことを教えて欲しいとか、融通が利くようです。

男物では着物の着方そのものは何回もかけてやるような内容ではないかもしれませんが、
全く初めての方はもちろん、何度か着た事があるような方でも一回参加してみるのも結構面白いと思いますよ。

料金は1,000円/2時間。5,6人の方が参加されてました。
時間は土曜日16:30から2時間(日付は要確認)、場所は人形町、たんす屋本部です。

ちなみに女性のコースは、時間も長く、値段もちょっとだけ男性より高いんですが(っていっても2,100円/3時間)、先生がファンキーなので、なにやら楽しそうです。
とにかく、気軽に着るというようなところを目指して、シンプルな着付けみたいですね。
今度は女性の着付けに参加しようかな...



2007年3月更新
オトコの着付け教室が強力にバージョンアップ!

またOBの皆さんで集まっていろいろなイベントを企画したり、和裁教室をやったり、なにやら楽しげですよ。
以下ホームページより転載

・第1回 着流し:
座礼着物・襦袢の着方とたたみ方・帯結・着崩れの直し方

・第2回 羽織の着装:
座礼・前回の復習・半襟のつけ方・羽織の着方とたたみ方、羽織紐の結び方

・第3回 袴の着装:
座礼・第1〜2回目の復習・袴下と袴紐の結び方・たたみ方

・第4回 きもの選び方講座:
着物の寸法、自分の寸法を知ろう・礼装、茶事、普段着、季節の決まり事等

・第5回 きものを着て街へ出よう!:
自分自身で着装・下駄、雪駄の歩き方・歩きながら着崩れの直し方


【メンズキモノキツケ バ〜イ タンスヤ】

東京都渋谷区渋谷1-6-8

03-3498-7772(小袖道場たんす屋)
東京山喜株式会社
たんす屋
1コース(1回2時間・全5回)10,500円

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2011/8/16更新
2004/10/3 登録
17302クリック/ 4回更新
感想
04/10/3 ほさぷ  し…絞りの帯揚げを褌にですと!!!確かにふんわりあったかで冬に良いかも。着用レポート待ってます・笑。>くにえさん
くにえ  やる気満々ですので、貴女のご協力をお待ちしております。ちりめんがいいなぁ。
っていうか、ほさぷさん、褌似合うと思いますよ。
04/10/4 ほさぷ  じゃ…じゃぁ、挑戦してみようかな…(もじもじ)。
えりりん  へぇぇぇ〜。面白そうな内容ですね。用足しのコツは、興味あるなぁ。(笑)でもって、着用レポート待ってます。>ほさぷさん
04/10/5 くにえ  えっと、教室では六越(仮称)http://www.kimono-taizen.com/...にしていたので、ちょっと六越の着用感を試してみました...
う〜ん、六尺のほうがいいかも>ほさぷさん
ネッズ  帯揚げを褌!?うへぇぇ〜。私も着用レポートお待ちしております。
くにえ  用足しのコツ、大きいほうはなんと、「しないこと」。麗人佳人じゃないんだから...先生はステテコ、六尺派だったので、このあたりは、ステテコしない越中派のくにえとは意見が違いますです。
くにえ  えっとですね、私は帯揚げを持っておりません。もってる方に試していただきたいなぁ〜。今度遊びに行ったらいただけませんか?っていうか帯揚げを染める会、自分も出たいですぅ〜あ、あと恋のから騒ぎにも...>ネッズさん
最新キーワード

キーワードリンク10リンク
たんす屋つながりたんす屋つながり
お店 たんす屋新宿店 (お志津) 新宿サブナードの地下一階にある着物リサイクル店。 歩いていて偶然見つけました。 店内はリサイクル着物やビンテージものなどがあり カワイイ帯留めなんかもありました。 webでサーチしてみると、荻窪、笹塚、…
たんす屋つながりたんす屋繋がりつながり
イベント・場所 本決算ビックバザール (あかね) たんす屋のセールで今回は人形町本社ビルでの4日間のセールになります。 日取りは5月26日(木)〜29日(日) 場所たんす屋人形町本社ビル1F〜3F �@年に1度の決算OFFセール 90%オフ 70%オフ 50%オフ …
着付けつながり着付けつながり
イベント・場所 目黒区シルバー人材センタ主催「きもの着付教室」 (よし井) キーワード名通り「きもの着付教室」を目黒区シルバー人材センタが主催で行ってくれます。全10回で一万円です。 開催地は旧区役所前共同ビル (〒153-0065 中町 2-44-12)になります。 詳しくはこちらをご参照くだ…
男の着物入門つながり男の着物つながり
本・雑誌 男、はじめて和服を着る (えりりん) 男性の和装に関するホームページ“男のきもの大全”でおなじみの早坂伊織さんが執筆した本。 私としては、男の人のキリリとした着物姿が大好きなので、こうした本の登場はとっても嬉しい。「そろそろ着てみようか」…
男による、男のための「オンナの着付け」つながり男による、男のための「オトコの着付け」つながり
イベント・場所 呉服なか志まや「着付HOMME そして 気っ風市Homme」 (くにえ) 野郎に生まれちゃった 与えられたものを最大限活かしている方もいるだろうし、 染色体と折り合いをつけつつ、何気にそれを楽しんでいる方もいる。 しかしこと着物に関しては、どうも野郎の着物はつまらない。…
男の着物入門つながり
本・雑誌 男のふだん着物 (くにえ) 男のきものの本が増えてきたようですね。 こちらの本では、単の木綿を中心に普段着のきものを提案されています。 真楽のみなさんには新しい内容はないかもしれませんが、 カラー写真がふんだんに使われており、コ…
男の着物入門つながり
本・雑誌 男のきもの雑学ノート (ばすけ) 女性の着物と比べると男の着物はシンプルで着付けも簡単...。 と言えるのは多少慣れてきたからで、もう、最初に買うときは不安で不安で。用語もわからないし、ホントに右も左もわからない状態でした。 そん…
こちらP.64に載ってます、ファンキーな先生つながり
本・雑誌 七緒 (ゆー子) お昼休みにシューズ・デザイナーの高田喜佐さんの本を買いに入った時にプレジデント社の新しいきもの雑誌「七緒」を見つけてしまいました。 特集が「着物はじめ」初心者のわたし向きで思わず買ってしまいました。 …
男の着物入門つながり
本・雑誌 男のキモノ (鯱之) キモノの着方、帯の結び方、キモノの畳み方などが図と写真で丁寧に載ってる本です。 これの初版の時(平成10年)にとあるキモノやさんからプレゼントされました。 #そっからキモノ着てませんでしたが... 基本が書…
たんす屋つながり
お店 たんす屋 (あかね) とうとう楽天市場内にたんす屋出来ました。 もちろん 東京山喜株式会社がやっているところです。 色々出ていますが結構売り切れとかが多いかな。 メルマガも出しているようなので申し込みましたがまだ殆ど発行さ…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間