 
  
  |   | 【落語っ!】
 
 
真楽メンバーでもある“いいものワークス”ののりちゃんから、「いいものワークスも絡んでライブやりまぁす!」と、チョット面白そうな企画を小耳にはさんだので紹介します。名付けて「いいものワークスLive!」だそうで、ナント一発目は「落語っ!」。
 
ゲストは、昨秋ただひとり真打昇進を果たした古典落語の実力派である「古今亭菊之丞」さん。
 
同時に開催される「手ぬぐいあれこれ」も、ナニヤラ楽しそうです。
 
し・か・も、通常の木戸銭2,000円のトコロ、着物を着ていけば1,500円!という太っ腹。
 
 
日時: 11月3日 14:00〜16:00
 
会場:柏市・寺島文化会館
 
木戸銭:2,000円、着物でご来場のかたは1,500円
 
出演者:古今亭菊之丞、古今亭菊六
 
備考:会場で手拭いの展示等もあり
 
 
親分:「するってぇとナニかぃ?着物きてくだけで500円得するってぇわけかぃ?」
 
子分:「町の衆にも聞いてみましたが、どうやらホントの話らしいですぜ。オヤブン!」
 
親分:「かーっ、古典落語が1500円で聞けるたぁ、たまげた話だ。」
 
おのりちゃん:「まぢでぇ〜す!落語家さんと言えばいつも着物だから、移動の時のシワにならない畳み方とか、扇子の使い方なんかも教えていただく予定でぇ〜す!」
 
 
....と、↑は、えりりん文責の捏造劇場でしたが(笑)、真偽と詳細の確認は下記のサイトをご覧ください。いやしかし、落語家さんの持ってる着物のノウハウは豊富らしいです。笑ながら勉強できるなんて素敵な企画。客席を着物姿で埋め尽くしちゃいましょーねー! http://homepage3.nifty.com/...
  |   |   |   【イイモノワークスライブ】
   柏市・寺島文化会館
  
  amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
 
 2004/10/5更新 2004/10/5 登録 4454クリック/ 1回更新 |  
  |   |