04/10/17 |
彩香
長野にいく機会があれば、是非立ち寄ってみたいですね。古い街並みが残る街って、着物で歩いて見たくなりますよね。
|
|
あっこ
ゴージャスなお屋敷で、うっとりです。私が行った時は人が少なくってお座敷でぼんやりできました(笑) 波打つ板ガラスがすてきでした。
|
04/10/18 |
田鶴
私が行ったときも、ほかにお客さんがいなくて、2階に用意されていたお茶をいただいてちょっとゆっくりしました。建造当時の貴重な板ガラスの窓、本当に素敵でしたよね。
|
|
ふくいく
ここのお着物は、同じ須坂の田中本家のとは又違うモダンなデザインの物が多く楽しめますね。私も時々出掛けます。
そして、24日13:00より染織教室もあるとか、講師は草木染め友禅の先生なので行きたいのですが、都合がつかず残念です。お近くの方は体験されてはいかがでしょうか?
|
04/10/22 |
拓ちゃん
以前わたこうさんからDMをいただいた時に、是非にとパンフが同封されていたのを思い出しました。
|
05/4/8 |
田鶴
今日から「染めの着物展」が始まるので、さっそく行ってきました!アンティークの着物はもちろん素敵でしたけど、地元信州の友禅染作家の作品も素敵でした。染色体験教室に行けないのが残念です。
|
|
陶子
染色教室惹かれます。でも、予定が見えない〜。でもいきたい〜。
|
05/9/30 |
田鶴
収蔵されている銘仙すべて見れる虫干し大会に、ぜひ行きたいのに。。。行けないのが残念です。
|
|
田鶴
特別展の『おぼんに描かれた美』 ですが、何点紹介されてるのか、HPにも書かれてないので、「?」とさせていただきました。
|
05/10/1 |
ふくいく
田鶴さん行けないの?私が代わりに見て来てあげるね!こんな機会はなかなか無いですもの。ボランティアしたいぐらいです。
|
|
陶子
ぎゃあ、行けない‥この日は母が来る予定〜。200枚がひらひらしていたら見応えありそうですね〜。
|
05/10/3 |
百花
私も行きたかった。この日は刺繍教室で東京なんです。10月は師匠の出仕事が多く、ほかの日がないんで。ああっ、残念!
|
05/10/4 |
田鶴
ふくいくさん、見に行ったら、ぜひ感想を日記に書いてくださいね!楽しみにしてます。
|
|
陶子
あら。何だか長野県民会in真楽ですね‥笑。
|
05/10/20 |
田鶴
どなたか大虫干し会に行かれた方いますか?HPに虫干しの様子を写した写真が掲載されてますけど、ほんと行って見たかった!と思います。
|
05/11/12 |
田鶴
特別展の『おぼんに描かれた美』で展示されている数がHPに掲載されていましたので、訂正します。
|
06/2/16 |
田鶴
帰省するときに行こうと思ってHPチェックしたら、「四季を彩るアンティーク着物」展の春の展示が4月7日から!ううぅ、ショック・・・それとも出発前々日まで実家に滞在するか?!
|
06/4/11 |
田鶴
享保雛の展示と春のアンティーク着物の展示、見てきました。いつ行っても、お座敷に飾ってある着物がガラス越しでなく、直接見られるのがうれしいです。
|
13/3/19 |
陶子
田鶴さん、お久しぶりです!虫干し情報、ありがとうございます(笑)
|
13/4/3 |
田鶴
本当にお久しぶりです、陶子さん。ずーっとキーワードを放置していてHPのアドレスが変わっていたことにやっと気づいたので、ついでにイベント情報も更新しました。
|