KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぬほりんの空間
江戸之刻 小物 小物



ありそうでなかった太陰太陽暦の不定時法を採用した時計。
当然それだけでは現代ぢゃ使いにくいので、グレゴリオ暦も同時表示。
明け六つで起床。太陽が出ている間は働き、沈んだら眠る。お天道さまとお月さま、それが生活の基盤だった時代の毎月15日は満月。数々の節季と合わせて自然の中で生活するには十分且つ必須の刻ですな。
葉山に住み始めて都会から少しだけでも離れていると、江戸時代のこういった日本文化のものがつくづく素晴らしく思えることがある。

腕時計タイプと懐中時計タイプがあり、それぞれに金銀など種類があるけど、腕に時計をするのが苦手なオイラはこの懐中仕様の「銀に月」かな。ほちい。

http://www.cast-planning.com/...
http://www.1no1.jp/...

【エドノトキ】

キャストプランニング
38,850円(税込)

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/11/8更新
2004/11/5 登録
7549クリック/ 1回更新
感想
04/11/5 えあ  江戸の生活やその基盤のことを知らなかったのですが、最近本で読んで感服したところでした。両暦表示なら困りませんね。ほちいかも。。。
ぬほりん  オイラも石川英輔氏の大江戸シリーズは一通り読了しました。でもそれだけではなく、月や潮のことなどもやはり気になるんだにゃあ。
ぬほりん  はぁ〜、ぽちっと。(謎)
えお  おお。生活リズムを整えるのに良さそう。
04/11/6 ぬほりん  果たして都会生活でリズムが整うのかどうかは謎ですが(笑)。
えお  太陽が沈んだら無理やりにでも会社を早退する!とか。早退したい〜。(駄目人間)
04/11/8 熊蔵  う〜。これいいっすねぇ。こないだ懐中時計買ったばかりだ〜(;_;)。
ぬほりん  ふふふ。手元になぜか届いております。なかなかいいっす。
おかもち  これで「暮れ六つ」とかが体感できるわけですね。いいかも。
熊蔵  うお。こんどみせてくだしゃい(^^)。
ぬほりん  がってんでぃ。
八部春陽  やべぇ〜。すごい欲しい。ぬはぁ〜。欲しい〜。4万か…。4万…。
ぬほりん  月齢が必要なければ「いなせ」なシリーズが2万でっせ、旦那(笑)。
八部春陽  あ〜、やっぱり両方欲しい〜。6万〜。(壊
04/11/9 ぬほりん  となると、たのみコム扱いになっている柱時計の「今大名」もゲットするべき?(笑)http://www.tanomi.com/...
こへ  こんな情報も.....。http://www.ammo.jp/...おもしろいっす。
ぬほりん  おおー、FLASHで表示だ!
ぬほりん  誰が作ったFLASHかと思いきや、Rey.HORI氏ぢゃん。(絵風蔵時代の友人)
えりりん  コレ実物すごく素敵ですぅ。眺めてるだけで溜息がでる。明け六つで起きるようにしたいな。
八部春陽  さすがに柱時計は…。かける場所が無いですし…。
八部春陽  あぁ〜、何か申込メールを送ってしまったような気が…。文明の進歩というならば労働時間は減ってしかるべきっ!!!(謎
04/11/12 ぬほりん  最近は毎朝ちゃんと明け六つに起きてたりします。やっぱ太陽と共に行動するのは気持ちいいじょ。
ぬほりん  あ、ちなみに今日の23時27分(グレゴリオ暦)は新月です。つまり旧暦の十月の朔(1日)ですね。
最新キーワード

キーワードリンク5リンク
時計つながり時計つながり
小物 C-Brainの腕時計・懐中時計 (えあ) 文字盤の模様やケースからひとつひとつ手作業で作り上げているアトリエ "C-Brain"。 リストウォッチ「クルチュアン」シリーズは、個々に異なるデザインのフェイスと多様なベルトとの組み合わせで、選ぶ・持つ・着せ…
懐中時計つながり
小物 懐中時計 (N) 着物には絶対懐中時計が似合うと思う。これほど外人を羨ましがらせる組み合わせはありません。が、そうそう見つからないのが難点。というわけで多少お勧めなりアドバイスを。新品も探せば結構あるんですね。 1)…
江戸つながり
How To & Tips お江戸でござる (ぬほりん) 言わずと知れたNHKのコメディー番組。 江戸の庶民の暮らしをコメディータッチの舞台劇で楽しめる番組。 当時の生活や風習だけでなく、着物の着方も結構参考になる。 解説コーナーでは杉浦日向子が嬉々として語る…
江戸つながり
着こなし 道中でござる (ぬほりん) 「お江戸でござる」が終わったと思いきや、リニューアルして新たに始まったNHKの時代劇コメディー。 魁三太郎、桜 金造、重田千穂子などのレギュラー陣はそのままで、お江戸でござるでも後半出演していた強力なキ…
江戸つながり
本・雑誌 江戸のきものと衣生活 (こみどり) 日本ビジュアル生活史 『江戸のきものと衣生活』 著者/編集:丸山 伸彦 出版社:小学館 現代の着物の形がほぼ定まった江戸時代。 その江戸時代の着物の発展を、 染織、農耕、交通、情報、制度などなど 町人…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間