KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あっこの空間
身丈問題 着物・帯 着物・帯

「身丈」とは一体「肩から」なのか「背から」なのか?!
果たしてどちらが正しいのか?といった問題です。

余所で買った反物を近所の呉服屋さんに仕立てに出した際、
身丈を「肩から」か「背から」か指定しませんでした。
自分としては「肩から」の身丈で測ったのですが、
呉服屋さんでは「背から」の身丈にされて、繰越分、丈が7分長くなってしまった…
という悲劇(?)から始まりましたこの疑問。

Ans.
「身丈」は「背から」とすることが多いようですが、
「肩から」、にしているところもあるので、
仕立てに出す際は要注意ということです。
※業界内で統一はされてないとのことです。
(真楽調べ)

ネットの呉服屋さん、仕立て屋さんなぞは、その辺クレームにならないよう「肩から」「背から」、書き込めるフォームになっていると思いますが、
呉服屋さんに持ち込んだりする場合は要注意!です。

補足●衿付け込み問題(ykkさんより)

特に最近は衿付け込み寸法が変動していますので
安定させるには肩からが良いと考えています

衿付け込みとは背縫いの衿付けの縫い代の深さですが
3分から5分へそして7〜8分へと変化しています
当然背からですと身丈は長くなってしまいます
肩からですと変化はありません

背からの身丈を肩からに変換するには
背から身丈に繰り越と衿付け縫い込みを加えてください
また衿付け縫い込みが仕立屋さんでばらばらであるのも事実ですが。。。
やはりご自分の着易い寸法を明確に把握しておくことが一番だと思います


【ミタケモンダイ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/12/12更新
2004/12/12 登録
14516クリック/ 1回更新
感想
04/12/12 あっこ  そもそも和裁知識不足ゆえフォローお願いします…
中ざくら  完璧だと思います。
はな(萩の月)  先日「背からの寸法」から「肩からの寸法」に変更していただきました。
これからのお仕立てには「肩からの寸法」でお願いしようと思ってます。細かいことはあまり良くわからないのですが、おはしょりの処理が少し楽になりそうです。
04/12/13 えりりん  自発的に着始めて15年にもなりますが、未だに「自分の着易い寸法」が把握できていません。大雑把な性格となんとなくどんな寸法でも着ちゃうから....と、最近反省気味。
最新キーワード

キーワードリンク3リンク
お仕立てつながりお仕立てつながり
本・雑誌 着物の仕立て方 (中ざくら) 着物を着るようになったら、自分でお直しをしたくなり、昔和裁を習ったけれど、一冊教科書のような本が欲しくて、探しました。 とても分かりやすく教えてくれますので、調子に乗って、会津木綿も縫ってしまいました…
お仕立てつながりお仕立てつながり
メンテナンス きものおたすけくらぶ (中ざくら) みなさん、ご自分の大切なお着物に付いた、シミや汚れをどうしていらっしゃいますか? 『名前は知っていると思いますが、正式にはご紹介していないお手入れの会社がありますので改めて紹介しますね。』 呉服屋さ…
お仕立てつながりお仕立てつながり
着物・帯 名古屋帯の仕立て方の種類 (中ざくら) 名古屋帯には色んな仕立て方があります。 1 名古屋仕立て。 2 松葉し立て。 3 東京仕立て。 4 昼夜し立て。(お染仕立て、通し仕立て、開き名古屋、額縁仕立て、) 材質によっても違いますし、締める人…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間