足袋屋さんつながり | 足袋屋さんつながり |
|
植田貞之助商店(丸吉足袋) (さくらこ) 京都で足袋を誂えるのならコチラ。
顧客名簿には、踊りのお師匠さん方や花街のきれいどころ、神社仏閣関係者やお茶のお師匠さんなどが。
片足づつ細かく採寸した型紙を使い、
昔ながらの製法で作られる足袋は…
|
|
| 足袋つながり |
|
色柄足袋 (かず) 白足袋もすっきりしていて美しいですが、
色足袋、柄足袋もまた楽しいですよね。
私自身は、無地っぽいものが好きです。
なぜかってそれは、
私の今のコーディネート技術では
柄ON柄はまだ美しくみせられないか…
|
|
足袋屋さんつながり | 足袋屋つながり |
|
めうがや (お志津) 通崎さんの着物本「天使突抜一丁目」に記載のある足袋屋さんです。
本によると、通崎さんはかなり小物類がお好きなようでして
特にここのめうがやさんの足袋はお気に入りにされてるようです。
足袋に関しては、よ…
|
|
関係ないんですつながり |
|
銀座 大野屋 (拙守庵) 東銀座・歌舞伎座斜め前にある古風なお店です。足袋屋さんだと思うのですが、足袋でなくここの手ぬぐいが好きで買っています。
|
|
|
足袋 (ぬほりん) 足袋といってもいろいろあるが、ここでは地下足袋ではなく座敷足袋、つまり一般的に着物の時に着用する白足袋や紺足袋、色足袋などのこと。
これを自分の足に合わせた文木裁ちで作る誂え足袋にしたいというのが夢で…
|
|
足袋職人のお店つながり |
|
むさしや (きむら) 新宿区四ツ谷の防衛庁そばに店を構える足袋専門店。職人ムード満々な店内。
足袋を売ってる、というより作ってくれる店という印象。
僕の足の形が標準タイプではないことを一発で見抜き、色々アドヴァイスを頂き…
|
|
足袋屋さんつながり |
|
たび乃分銅屋 (いぬぴよ) 京都にある足袋の老舗です。
7年くらい前に色足袋を買って、それが今でも丈夫に頑張っているので、また買いに行きたい・・・と思いつつ、お店の場所を忘れてましたが、今日教えてもらい寄ってみました。
欲しい…
|
|
大野屋さんつながり |
|
大野屋總本店 (コンマ) 東京銀座から徒歩20分ぐらいでしょうか、閑静な住宅街にひっそりとある安永年間創業の大老舗足袋屋さん。歌舞伎役者など、プロが愛用するお店です。
小さい頃から、日舞の本番の舞台でしか使わせてもらえなかった…
|
|
足袋つながり |
|
まねきや、足袋 (なでしこ) 足袋屋さんです(和装小物もあつかってます)
ネットで買えます。
問題は、少し大きめです。いつものよりワンサイズ小さめでも良いかな。
洗濯機アンドガス乾燥機で少し縮みました。
白足袋も480円〜980円…
|
|