KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間
帯揚げの結び目を簡単にきれいに見せるコツ 着こなし 着こなし



あじみさんの帯揚げを結ぶコツ♪を読んでまだこちらの方法は出されていませんでしたので紹介
帯揚げの結び目がごろついたり帯揚げが余った先を
帯の中に仕舞う時に帯の中でごろっとしませんか?
そういう時に便利な方法です。
手順の写真はこちらに貼ってあります。
http://www.kanshin.jp/...

�@帯揚げを広げて三等分にしそれでも広い場合はさらにそれを2等分にしたものを
着物の合わせと同じように左手にくる方が下、右手にくる方が上に持つ
�A1回帯揚げをからげる。その時に右手に持った帯揚げが上に来るようにする。
�B下に出た左側の帯揚げをそのまま右の方向に畳んで帯と着物の間に入れる。
�C上に出た帯揚げをきれいに形を整える。
(自分がしたい帯揚げの締めた時の大きさを想定して綺麗に帯揚げの巾を綺麗に畳んでいく)
そして長く残っている帯揚げをクルクルと畳み帯と着物の間に入れる。

たったそれだけで綺麗な結び目風が完成する。
どうしても帯揚げを結んで結び目がごろっとした時の帯揚げに
この方法でやってあげると綺麗な結び目が出来ます。


【オビアゲノムスビメヲカンタンニキレイニミセルコツ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2006/5/3 登録
12789クリック

キーワードリンク4リンク
着こなし 帯枕をちょっこっと改造 (あかね) 帯枕をして帯揚げをする時に帯揚げがはらりと落ちてしまう時有りませんか? そんな時に便利な物を教わりました。 �@織ゴムを帯枕の円周と同じ大きさで縫う。 その時はコーリンベルトなどに使うゴムが一番理想です…
帯揚げ結び目つながり帯揚げつながり
着こなし 帯揚げの結び目をふっくらさせる遣り方♪ (中ざくら) 私が着付け教室で教えてもらって、こんな遣り方も有るんだと驚いて、実践している方法をご紹介します。 �@帯揚げの両耳を内側に入れて、二つ折りか三つ折りに綺麗に脇から揃えます。 �A左を上にして一度絡げま…
帯揚げの結び目つながり
着こなし 帯揚げを結ぶコツ♪ (あじみ) 1) 帯揚げを結ぶ際、一度からげるだけにして、余った先っぽ部分を2本一緒に、いったん帯と着物との間に通して帯の下(おヘソ辺り)に引っ張り出す。 2) 帯から下に出た部分を見えなくする為に畳んで帯の中(胸の下…
帯揚げのちょっとしたコツつながり
How To & Tips 帯揚げの工夫 (nico) 本結びをするのに帯揚げが長く余って、前帯が妙にふかふかして、どうにも定まらない。ある日アンティークの帯揚げを見ていたら真ん中を上手く折り返して四角く糸でとめてあるのがあって、これなら綺麗に納まると感心…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間