KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
メイド・イン・アースの液体せっけん メンテナンス メンテナンス



天然のココヤシの実が原料の液体せっけん。以下サイトより抜粋。

"メイド・イン・アースの液体せっけんは、オーガニックコットン
(無農薬有機栽培綿)製品のために生まれました。
ココヤシの実を原料とし、天然の植物などから抽出し加工した
純せっけん分のみで作られています。
「肌荒れをおこさない」「環境への安全性の高さ」という、
純せっけん分の持つ特徴を最大限に生かし、赤ちゃんや
お肌のデリケートな方にも安心してご使用いただけるように、
加工の段階でも化学薬剤など一切使用せずに作られています。"

この液体せっけんを使うまでは粉せっけんを使っていましたが、溶けにくく洗濯槽に石鹸カスが残りやすかったり、溶けやすいように微粉末になっているのは思わず吸い込んでしまったり、と少しやっかいでした。これは液体なのでとても使いやすく、無臭に限りなく近いので、お台所からお洗濯まで、これ一本でOKです。

木綿・麻・ウール、なんでもこれで洗っていますが、泡切れもよく、ふんわり仕上がります。足袋のがんこな汚れも良く落ちるように思います。ドラム式の洗濯機や食器洗い機にも使用可能。実際ドラム式の洗濯機で使用していますが、まったく問題ありません。(*ただし、絹やウールをご家庭でお洗濯する際は、洗濯表示に従い各自の責任で行ってください。)

とにかく応用範囲が広く「これ一本」というのがシンプルで気に入って、他の洗剤も良いモノがあればチャレンジしていますが、基本はこれ!



2006/07/19追記:石けんと合成洗剤については長い間論じられてきましたが、科学的な知識も必要でとても難しい問題だと思います。
「合成洗剤と石けんは一長一短でその良否は一概に判断しがたいが、どちらも適切に使用することが望まれる」これは大矢勝さんという方のサイト環境・安全の消費者情報にあった一文ですが、これに尽きるのでしょうか。天然(もしくは天然に近ければ)安全、地球に負荷がかからない、という思い込みではなく正しい知識を得て正しく使う、というのが石けん・洗剤では大切な問題だと改めて感じ、追記しました。



2009/09/19追記:メイド・イン・アースから鴨川和棉農園協力の「和棉マフラー」が販売されています。鴨川和棉農園は「きものという農業」に出てくる田畑健さんが運営しています。

http://www.rakuten.co.jp/...

メイド・イン・アース
2Lボトル・3,990円
詰替用1Lパック・1,890円

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2009/9/19更新
2006/7/11 登録
5004クリック/ 9回更新
感想
09/9/21 りりぃ   これいいかも

友人がフェアトレードのお店をやっている。そこには無添加オーガニック製品も一緒においていたりするので聞いてみようと思う
最新キーワード

キーワードリンク3リンク
エコ原料つながり
メンテナンス しみ抜き剤 親父マイブレンド (くにえ) カシミアの高級セーターを じゃぼ〜ん と水洗いしてしまうどこかのhttp://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=192479[カリスマ仕立師]のような洗濯屋さんがある。 それが芦屋にあるhttp://matumiy…
本に登場の和棉製品販売つながり
本・雑誌 きものという農業 (七五三) 『きものという農業』-大地からきものを作る人たち 絹は、蚕がつくる繭の糸。 麻は、アサの茎からとる繊維。 綿は、ワタの実・コットンボール。 光りの色、土の匂い、植物の力。 そして、人の手と知恵。 す…
洗剤が必要のときはこれつながり
素材 和紡布 (しょう) お台所で長いこと“和紡布”のクロスを使っています。“和紡布”は手紡とガラ紡(明治時代に発明された旧型の紡績機。現代の高速紡績機と比べると手紡に近い風合いをが得られる)で紡がれた糸を使って手機織機や力織…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間