| | 昔に比べると締める人が少ない半巾帯(半幅帯)。
半巾帯というとどうも浴衣の帯というイメージが強いみたいですね。
実は普段着としてキモノを着るなら、締めるのも簡単で便利ですよね。結び方もアレンジできるし自由度が高いのです。
実は、お太鼓はできるのに半巾帯が結べないなんて方も少なくないようですが、実態として着用している方は低いのでしょうか・・・。
※06/8/4にアップしました以下のKW「半巾帯と帯結び」が重複するのでまとめました。
「お太鼓はしめられるのに半巾は良く分からない・・・。」という話を良く聞きます。
半巾も名古屋も袋帯も基本的にやることは変わらないはず。
結ばずにひっかけるだけの結び方は別として、手を上にする結び方(手先結び)か、タレを上にする結び方(タレ先結び)か、そのどちらかであとは残っている手とタレをどううまく処理をするかですね。
半巾帯に慣れ、気軽に変わり結びができるようになると、実は袋帯になっても気軽に変わり結びができるようになります。基本は一緒なんですね。
簡単な半巾帯からステップアップしてゆくと帯結びに自信が持てるのでは。
| | | 【ハンハバオビ】
amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
2006/8/5更新 2006/7/22 登録 12774クリック/ 1回更新 |
| |