06/12/30 |
しょう
和紙+活版印刷、いいですね。こんな名刺をいただいたらほわんと心が温まりますね。プライベート用を作りたくなりました。
|
06/12/31 |
かんから
活版印刷の味わいが大好きです。PCで手軽に印刷物ができてしまう時代ですが、一文字一文字組んでいく昔ながらの活版印刷は大事にしたいですよね。ちなみに“活字”そのものにも愛を感じてしまいます。(笑)
|
|
えりりん
日記で拝読して気になってました。KW化ありがとうございます。これまで仕事で使っていた名刺は“バサバサ配る消耗品”という認識でしたが、考えてみれば「自分を伝える大切な物」ですね。和紙も活版も好きなので、個人用に作ってみたくなりました。DTPに負けず、字母や活字の存在が再認識されます様に....。
|
|
キイ
無くならないでほしいですね。無くさないようにみんなで利用するしかありません。
是非是非オリジナルを作ってくださいませ!
古本Tにも活字本がたくさんあるのでしょうか・・・
|
|
フー
活版名刺愛用してます。この広島の印刷やさん、確かに書体が豊富なのがスゴイ。だいたい日本語は2〜3種類しかないですよね。私も次はちょっと浮気してこちらにお願いしてみようかなあ。ちなみに写真にしている分の書体は何ですか? それと活版の味が好きなので名刺の裏が活版の圧力でちょっと凸になっていたり、ちょっとばかり一部インクがぼてっと乗っていたりする感じがよいなあと思ってしまうですが、腕のよい印刷やさんはそうならない絶妙な圧力でやってくれるんですよね。なのでちょっとそれが不満だったり(笑)。おかしなものです。えりりんの“カスレなどを発見すると、当たりくじを引いたような嬉しい気分になります”と同じ。
|
|
キイ
フーさん、ご質問の写真の名刺は、紙質:02土佐和紙高知、書体:5. 新宋朝体・・・・です。
届いた時、「良い和紙をご存知でしたら教えてください」というようなコメントが添えられていました。和紙素材にも研究熱心な様子が伺われて、尚嬉しくなりました。
|
|
フー
おー。新宋朝体、いいなあと思っていたのです(笑)。いいな。次回はやっぱりお願いしよう!
|