07/1/7 |
りこ
殆ど古大島専門で(笑)。現代物にはなかなかハッ(゚д゚)とする柄がないですね。昔の染め着物の華やかさに対抗していたのかしら??(そんな事もお聞きしてみたいのら)マニアックな私よりも縁のある方にKW化して頂いた事が嬉しかったんですよ>しょうさん
|
|
しょう
古いものほど斬新だったりしますよね。そしてそんな風に言っていただいてうれしいです>りこさん
|
07/1/8 |
アキコ
私の手元にある泥大島は、みんな着物の形になってからやってきてくれたものばかりなのですが、軽くてしなやかで着やすいので、やっぱり大好きです。独特のいい匂いも好き。そして手持ちの白大島より、泥のほうがやわらかな感じがしますね。
|
07/1/9 |
りこ
白大島は堅いですね(;´ρ`)仕立て下ろしの振りなんか、旗振っているみたいで恥ずかしいぐらいです。
|
|
ぼたん
大人になって最初に着たのが大島です。
母が三姉妹にそれぞれ用意して(お嫁入り用)置いてくれた着物、今では3枚とも私の物(笑)
|
07/1/10 |
陶子
私もいつか「しっとり」した泥大島とご縁が欲しい>羨ましい、ぼたんさん>笑
(昔と比べて、という話だと思いますが)最近の大島の不人気に負けず、良いものを作っていって欲しいですね。
|
10/2/5 |
Coochan
私も、祖父の泥大島(亀甲柄)を女物に仕立て直して愛用しています。受け継いだ着物を通じて両親や親戚への親愛が増す気持ち、同感です。
|
|
しょう
色々な気持ちも一緒に纏う。それも着物の良さですよね。
|