| 結城紬つながり |
|
本場結城紬 (拓ちゃん) 昭和52年国の重要無形文化財に指定
�@真綿から手で糸をつむぎ出す技術
�A手括りによる柄付け技術
�Bいざり機と呼ばれる古来からの製織技術
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/y-kwm/y-fkg/y-fyk/IPA-tac550.htm
…
|
|
|
半巾帯 (きのぴー) 昔に比べると締める人が少ない半巾帯(半幅帯)。
半巾帯というとどうも浴衣の帯というイメージが強いみたいですね。
実は普段着としてキモノを着るなら、締めるのも簡単で便利ですよね。結び方もアレンジできる…
|
|
|
綿薩摩 (えお) 木綿を素材とした薩摩絣。
もともと薩摩絣とは麻の織物を指していた。戦後、永江明夫氏が木綿の良さを見直そうと、大島紬の締め機で木綿の薩摩絣を完成させた。今では薩摩絣といえば綿薩摩を指すまでになっている…
|
|
綿薩摩つながり |
|
KIRAKU(NAギャラリー) (kazura) 薩摩絣の東郷織物さんのネットショップ。
宮崎県都城市の東郷織物さん(NAギャラリー)まで見に行く機会がなかなか持てないので、ネットショップは嬉しい限りです。
綿薩摩が有名ですが、優しい色合いの草木染め大島…
|
|
結城紬つながり |
|
結城紬 「龍田屋」〜創業百四十五周年記念展〜 (くにえ) ばば〜ん
控えおろう!!この着物をなんと心得る
先の重要無形文化財、結城紬なるぞ〜」
といって証紙を取り出した...
結城市にある、結城紬の縞屋のひとつ、ここ龍田屋では、商品としてなかなか理解してもらい…
|
|
|
結城紬 「工房龍田屋 創作結城 "手つむぎ・手織り展"」 (くにえ) ちょっと涼しくなってくると
ひょっとして気分はもう秋。
ではありませんか?
そして、
ひょっとして気分は、紬
ひょっとして気分は、結城。
ではありませんか?
ということで
やっぱァ
糸は平…
|
|