KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

中ざくらの空間
近江上布 夏の装い イベント・場所 イベント・場所



しなやかな風合いと涼感を生かした麻織物に「しぼつけ」という独特の縮み加工をして仕上げられた芸術品近江上布は、近江商人が、他国へ行く時に麻布を売り、帰りにはその地の商品を買ってきて、往復商売をしたので、近江上布の名が全国に知られるように成ったのだそうです。


来る6月4日(月)から8日(金)、県を通じ国の施設を借りて「近江上布 夏の装い」と言う小さな催しが、行われます。

しかし百貨店等での複数産地の大規模な催事と違い、前もっての告示や宣伝が難しく、多くの人にお伝えする術が見つからないのが現状だそうです。

問屋や小売り業者を通さず、着物好きの方の生の声をお聞きし、通りすがりの方だけでなく、一人でも多くの着物好きの方に足を運んで貰えたらとのことです。

こういった直販できる機会でしか、お出ししない一点ものや模索中の発展途上の商品、ハギレ布、今が旬の浴衣等の、通常店頭や百貨店催事で並ぶことの無い商品も多数見る事が出来るそうです。

以前百貨店での催事の時に、色々お聞きして、袖分を購入しました。
お手軽な物は、耳が無いもので、広幅で織られて、反物の巾に切って有るそうです。


開催日時
「近江上布 夏の装い」
日時:6月4日(月)〜8日(金)午前11時〜午後7時(最終日は5時まで)
場所:ふるさと情報プラザ
   東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル南館1F
主催:滋賀県東京観光物産情報センター/滋賀県麻織物工業共同組合

ふるさと情報プラザのHP(場所)
http://homepage3.nifty.com/...

大西新之助商店のHP
http://www.shinno-suke.com/

★明後日8日までです。
一人でも多くの方に見て頂きたいと思います。


【オオミジョウフ ナツノヨソオイ】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2007/6/6更新
2007/5/13 登録
7266クリック/ 1回更新
感想
07/6/6 中ざくら  きゅうさんのコメントを読んで早速行ってきました。やはり前に物産展でお目にかかった方でした。今回は端切れとは言えない位の長い物を、四点で単の着物を作ろうと購入♪当ても無く本麻の端切れも買っちゃいました。既製品の浴衣はどれも一点物でお買い得でした。色々麻に付いて伺ったりして、随分長居してしまいました。
07/6/7 中ざくら  昨日訪れた事をブログに載せました。http://happy.ap.teacup.com/...
最新キーワード

キーワードリンク13リンク
つながりつながり
着物・帯 麻の着物 (しょう) 盛夏の着物は他人から見て涼しくなくちゃいけませんが(えりりんセンパイもおっしゃっているように!)着ている本人も涼しいとさらに良いです。 で、私が夏の間一番袖を通すのがこの麻の着物。小千谷縮ですが、機…
上布つながり上布つながり
素材 能登上布 (中ざくら) 石川県の能登、羽咋地方で織られる夏の麻織物、能登上布。 越後上布・宮古上布と共に三大上布です。 別名は能登縮ともいい、紺地または白地の絣が多いのが特徴です。 麻糸を用いた手織りの織物で、 さらりとし…
近江上布つながり近江上布つながり
イベント・場所 手おりの里 金剛苑 (清華) 明治22年創業の川口織物有限会社が、絣の染織り、正藍の技術伝承資料館として昭和53年に設けられた施設。 近江上布で有名な織物の産地、滋賀県にある 織の資料館です。 広大な敷地の中に、古い小学校の建物を移…
近江上布つながり近江上布つながり
イベント・場所 夏のよそほひ近江上布展 (中ざくら) 去年も出かけて来ましたので、ご案内を頂きました♪ 5月26日(月)〜5月30日(金)まで 11:00〜19:00(最終日は17:00) 近江の麻織物をより深く知ってもらいたいと、上布の展示販売と原料・道具・書…
上布つながり上布つながり
素材 八重山上布 (えりりん) 先日、八重山を旅行して出会った反物。とても八重山上布らしい色合いで、手触りもシャリシャリと夏場には気持ち良く、これも縁と思い買ってきました。八重山上布について、石垣島の南嶋民俗資料館に説明があったので…
つながりつながり
小物 麻の割烹着 (オモ) 探していた割烹着。 格子や縞のも色々見つつ、白のオーソドックスなのも見たけれど、必要なのにどうも踏み切れない。 でやっとみつけたのがこれ。 麻100%、シンプルなカッティング、草木染。 言う事なし。 ち…
つながりつながり
お店 遊中川 (花兎) 奈良晒の老舗・中川政七商店の展開するブランドです。 ワタクシこちらの製品のファンです♪ 「手紡ぎ手織りの麻織物」を使ったインテリア、生活雑貨は、どれもかわいく、手触りも、使い勝手もよく、お値段も手ご…
上布つながり上布つながり
素材 上布 (えりりん) 上布とは、麻を原料に、手で紡いだ糸で織った織物の事で、日本全国で織られていました。聞くところによると、お上への献上品として織られていた頃は、上布・中布・下布と、仕上がりの品質により格付けされていたそう…
出展つながり
イベント・場所 伝統工芸品展WAZA2008 (中ざくら) 今年も遣ってきました。 全国の美しい工芸品を一堂に集めた、国内最大の展示即売会です。 「伝統的工芸品展 WAZA2008」が28日から、東武百貨店池袋店(東京都豊島区)で開催されます。 180品…
つながり
イベント・場所 青土の夏衣展 (キイ) 麻の糸や生地などの素材でご存知の方も多い京都宇治の青土(アオニ)さん。 毎年、毎年新しい試みで素材を使わせていただくのも楽しみです。 最近ではオリジナルの素材を使った服を発表しておられましたが、このた…
上布つながり
着物・帯 宮古上布 (くにえ) みみみみ、みやこじょうふ 聞いただけで身振るいがする〜 というのは自分だけだろうか? 人頭税として献上された布 一反の布を作るのに、 苧麻を績んで糸にするのに3ヶ月 織るのに2,3ヶ月かかるという。 畏…
つながり
素材 小千谷縮 (拓ちゃん) 天然の苧麻から紡いだ細糸だけを使った雪国小千谷(新潟県)の麻織物。 300年以上前より糸を使って布に「しぼ(ちぢみ)」という小さなシワを作る方法が考え出され、越後上布にちぢみを付けたもの。 昭和30年…
上布つながり
How To & Tips 手績み上布の見分け方 (くにえ) Sにしますか、Lにしますか? Sコースにしますか?Mコースにしますか?うっふん♪ 犬ですか?猫ですか? と聞かれることはあっても それSですか、Zですか、と聞かれることはない。 少なくとも普通の小市民生活にお…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間