博多織つながり |   
 | 
 
 
 
【閉店】あはひ awai 半衿館 (けこ)  2013.4.12追記
すっかり怠けてる間に半衿専門のお店はなくなったようです。
awaiさんとしてはこちらにお店がありますが、半衿は見当たりません…ね?
http://www.awai.jp/
↓以前の。
- - - - - - - - - - …
 | 
 
  | 
博多つながり  |   
 | 
 
 
 
木ノ花 (多奈ゑり)  福岡市博多座近くにある
木綿の着物を主に扱うお店です。
普段に着られる木綿の着物が買える
数少ない着物屋さんで、
着物以外にもオーナーセレクトの
かわいい雑貨を見る事ができます。
 | 
 
  | 
福岡のキモノ屋つながり  |   
 | 
 
 
shu libre (未森)  一味違うキモノ・帯のそろうお店。
手ぬぐい・ヘアアクセなど小物も充実。
価格もかなり良心的!
元々かまわぬファンなワタクシ、
コラボ商品満載なお店があるということで通いだしました。
お下がり…
 | 
 
  | 
博多つながり  |   
 | 
 
 
 
福岡きものパスポート&若冲と江戸絵画 (きのぴー)  京都、金沢に続き、福岡でも「きものパスポート」が発行されることになりました。
初年度の今年はまず一昨年に大宰府にオープンした九州国立博物館で開催されている「若冲と江戸絵画」展に合わせて1月23日〜3月21…
 | 
 
  | 
博多織つながり  |   
 | 
 
 
 
博多帯展 (中ざくら)  5/30から6/9まで、衣装らくやで博多帯展を催しています。
創業1897年の博多織の岡野さんが、博多から来ておられます。
浴衣から紬や小紋、袷や単衣、夏物と、何にでも合わせられる重宝な帯です。
きゅーっ…
 | 
 
  | 
博多つながり  |   
 | 
 
 
 
博多きものパスポート (多奈ゑり)  きものの似合う町並み宣言/福岡2007
「千年の都市・博多」を現代のきものファッションで埋めよう。
2008/1/29には2007年度最後のイベント「着物パーティー&博多織コレクション」が開催されます。
「博多き…
 | 
 
  |