KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

なおねの空間
きものとからだ 本・雑誌 本・雑誌

「オニババ化する女たち」で物議をかもした(?)三砂ちづるさんの著作です。
数年前より急に思い立って着物生活に突入されたとか。

前半はご自身の着物生活から生まれた感覚として、心地よい、日本の女性の身体にあった装いであるという話が展開されています。着物生活の極意的なお話も。

中盤からは前述の「オニババ〜」の本にもつながるような、着物を中心とした昔の日本女性の生活や身体、時代についてなど、研究者としての視点につながっていきます。といっても堅苦しいお話ではありません。

私自身は着物歴が浅く、なかなかチャンスも作れないので、この本にあるように着物を着ていて「楽だ」と思えることはまだまだ少ない。「冬寒くて夏暑い」くらいに思うこともあって情けないです。もっとたくさん着なくては。

あとがきに書かれている、「きものをこの国で着ていく、ということは、歴史を引き受けて生きる、」というくだりに共感。

言葉やお勉強では伝わりにくい、歴史のなかの辛さや悲しさや嬉しさを受け継ぐ力がある着物ってすごい。
これからは、ただ「好き」ではなくて、少し意志を持って着物を着られるような気がしてきました。


【キモノトカラダ】


商品を見る

三砂ちづる
¥1,470

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2008/3/19 登録
3106クリック
感想
08/3/19 えりりん  面白そうな切り口の本ですね。私も着物で暮らすようになって、ますます着物は楽だと実感してます。戦後、急激に西洋化したライフスタイルは、やっぱりどこかに無理があるのでは?少し不便でも“心地よい”と感じられる暮らしを先人から学びたいと思っています。
おゆき  興味深く読みました。女性の月のもののお話に納得するものあり、古い話が少し自分の中で繋がった気もしました。
08/3/20 なおね  着物と身体の関係は、これまでにもいろんなところで聞いていたような気がしますが、書籍のタイトルにまでなったのは初めてかもしれないですね。身体性ブームは続いているのかしら。
真楽の皆さんは共感できるところが多いと思います。

昔の女性(男性もですが)は着物でずっと過ごしていたんだというのを改めて考えさせられました。
08/3/22 りりぃ   気になっている本でしたが、なおねさんの文章を拝見して、呼んでみようと思います。『あとがきに書かれている、「きものをこの国で着ていく、ということは、歴史を引き受けて生きる、」というくだりに共感。』という部分、ぐっときました。
08/3/26 なおね  感想ありがとうございます!
とこさん、浴衣で授乳されていたのですね。身八つ口から乳房を出すって凄い技に思えますが、昔の人はやっていたんですよねー。

りりぃさん、この本は特に後半がおすすめだと思います。ぜひ感想お聞かせください。
08/4/7 辛夷(こぶし)  一気に拝読しました。イヤー週一回どころか今や月一回になりつつある私ですが、おこがましくも大共感!からだが本当に喜んでいることを、身近だけれど冷静な切り口で整理されている能力に感動しました。
素晴らしい本です。なおねさん、ありがとうございました。
母方の大好きだった祖母の姿をずうっと瞼の奥に浮かべながら、読み続けました。
08/4/14 モーリー  読みました、とても面白いです。
ストッキングとハイヒールを履きたくない!に共感。
「白木屋の火事のうそ」に、ふむふむそうだよねーと納得した次第です。
08/5/11 ちといち  おもしろかった!共感どころ満載でした。月刊アレコレ40号の『今月の一冊』にも載っていました。三砂さんの短編集『月の小屋』も、彼女ならでは独特の味わいで、オススメです。
09/3/3 ちといち  NHKラジオ深夜便、3/9、10の「こころの時代」に三砂ちづるさん登場です。 朝4時頃からなので予約録音ですね。
りりぃ   おかげで、きもの本にはまってます。
文士のきものも読み終わりました。
青木玉、宮尾登美子、笹島寿美、今は果敢に幸田文を読みふけってます。

画で見るのと、文章ではまた違った面白さが。
昔は細雪で、想いをはせたんですが・・・
最近は違う種類を読んでる感じです。
再読するのも新しい発見でいいですね
三砂さんのはするする読めました。とても読みやすいです 
09/3/5 なおね  ちといちさん、
ラジオ情報ありがとうございます。4時ですか。。。起きられるかしら?
三砂先生、Frauにもちょこっと登場していらっしゃいました。お着物写真でした。

りりぃさん、
私は実はまだその辺のご本は未読なのです。読まねば。。。
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
女性の生活つながり
本・雑誌 きもので出産! (en) 妊娠中に妊娠出産関連の本のコーナーで見つけて読んだ本です(着物本のコーナーではありませんでした)。 妊娠中や出産後のきもの暮らしについて、具体的にきくちいまさんの経験がつづられています。 "妊娠中や…
女性の身体つながり
How To & Tips 『きものサロン』08秋号「きもので出産物語」 (花兎) 家庭画報特選『きものサロン』08秋号 定価:1950円 出版社: 世界文化社 おなじみの『きものサロン』08秋号143ページから149ページに「きもので出産物語」というコーナーが載っています。 『き…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間