08/4/8 |
えりりん
日常着にいいですねー。ちなみに、このお店でのお誂え経験者はいらっしゃいませんか?感想聞きたいなぁ。
|
08/4/14 |
makoto
阿波しじらと片貝木綿を作りました。水洗いで縮むからと大きめのサイズで提案されますが、それ程縮みません。だから若干大きめです。ご自身のサイズが把握できてれば、そのままでも大丈夫そうな気がする。
|
|
えりりん
おぉ、お誂え経験者登場!なるほど、大きめですか。木綿は、縮み率まで考えると、なかなか仕立て時の寸法は難しいですね。
|
|
キイ
木綿の着物を持っていないのですが、以前から疑問に思っている事が。
お仕立てをする前に何度も水に潜らせて、縮みきったのを確認してからお仕立てをするって、こだわりのお仕立てで読みましたが、膝やお尻など力が加わって伸びる場所は、水に通す前と同じだけ伸びる可能性があるということですよね?
|
|
えりりん
実際のトコロ、それぞれの布によっても仕立て方によっても違う気がします。また、木綿は着て居ると膝やお尻が伸びてヨレっとしてきますが、そのヨレっとする具合も布によってずいぶん違います。私が持っている中では、洋服地で仕立てた着物がもっとも膝やお尻がポコンと出やすい様です。逆に出難いのは齋藤さんの館山唐桟。さすがです。同じ木綿でもすごぉ〜く違います。
|
|
キイ
なるほどー。やはり着物用の打ち込みのしっかりした生地だとどの道安定しているという事ですね。館山唐桟、やっぱりいいですか!
|