伊達締めつながり | 伊達締めつながり |
|
伊達締め (えりりん) 着物を着る時に必要な幅10cm程の細い帯。長襦袢姿の仕上げと、着物の最後(帯の下)に着崩れを防ぐ為に締めます。ゴロゴロさせずに平べったく締めるのがコツ。そして、出来れば写真のような正絹の博多の物が、断然良…
|
|
伊達締めつながり | 博多織りつながり |
|
幻の紗献上の伊達締め (中ざくら) 幻の紗献上の伊達締めの売っている所を見つけました。
Ponia-ponです。ゆわさんのKWのお店です。
ほかでは見たことが無いのですが、有ったらお知らせください。
数年前に製造を中止した紗献上の伊達締めです…
|
|
金ラベルつながり | 金ラベルつながり |
|
博多織と新証紙 (中ざくら) 帯と言えば、西陣が圧倒的に多いのですが、博多と桐生も頑張っておりますね。
皆さん1本は持っている博多織りの帯。
代表的なのは「博多献上」と呼ばれる縞柄の帯です。
袋帯や柄ものの八寸帯も作られているんで…
|
|
伊達締めつながり |
|
厄除け七色伊達締め「千流」 (おでんちゃん) 伊達締めはキモノにハマり始めた頃に紗献上1本含めて3本を立て続けに購入したっきりです。
その頃から現在に至るまで何枚のユーズド着物を購入しては失敗してオークションで売ったことか…。
似合わないもの(…
|
|
伊達締めつながり |
|
麻 帯板じめ (nekomama(ネコママ)) ふくよかな(笑)私には辛い季節がやってまいりました。
着物を着る時になるべく身に着けるものを少なくしたいと思っているのですが、
こんなものを見つけました。
以下 引用
麻 帯板じめ
小千谷縮(麻…
|
|
ゑり正つながり |
|
ゑり正 (拓ちゃん) 皆様お馴染みなので,今更なのですが‥
登録が未だありませんでしたのでご紹介します。
和装小物専門の老舗です。
柄の半襟の種類はかなり多いのではないでしょうか?
正絹の半襟も色々種類はありますが、ポリの…
|
|