KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

きのぴーの空間
“たまのこし”の展覧会 イベント・場所 イベント・場所



年末年始行きたい展覧会のひとつに“たまのこし”があります。両国の江戸東京博物館でやっている「珠玉の輿〜江戸と乗物〜」。

江戸時代の身分の高い女性が使用した蒔絵など豪華な細工が凝らしてある女乗物や輿などを展示しています。篤姫の駕籠も初展示されるとのこと。
サントリー美術館の「japan 蒔絵」と合わせて、着物で見に行きたい展覧会のひとつです。

開催期間 2008年12月16日(火)〜2009年2月1日(日)
開催場所 東京都江戸東京博物館
主 催 財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館、読売新聞社

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/...

【タマノコシノテンランカイ】

東京都墨田区横網1-4-1

03−3626−9974
午前9時30分〜午後5時30分(土曜日は午後7時30分まで)

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2008/12/21更新
2008/12/21 登録
1277クリック/ 1回更新
感想
09/1/4 花兎  今日の「新日曜美術館」で紹介されていました。篤姫のお姑さん・本寿院の乗り物も展示されるのだそうですね。「動く御殿」という説明に引き付けられました。生で見てみたいです。
09/1/11 きのぴー  本寿院の乗物もでるんですね。それは楽しみです。
何度か乗物を見たことがありますが、迫力がありますね。
最新キーワード

キーワードリンク2リンク
蒔絵つながり蒔絵つながり
イベント・場所 japan 蒔絵 —宮殿を飾る 東洋の燦めき— (きのぴー) Japanを小文字でjapanと書くと、それは漆を意味します。 日本で独自に発展した漆工芸・蒔絵の貴重な数々を展示する展覧会がサントリー美術館で開催されます。 16世紀の南蛮漆器や17世紀・18世紀に欧州に輸出され…
ここでも使えますつながり
ノンカテゴリ ぐるっとパス (ちといち) 毎年愛用している「ぐるっとパス」。でも認知度がイマイチであるとわかりました。 こんな良いものを使わないのはもったいないですよ、みなさま。 で、それはなにかと言いますと、都内の美術館・博物館・水族館・…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間