KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
かつみっつ1224
の空間
身体知-身体が教えてくれること
本・雑誌
海外研究が長かった学者と 翻訳仕事の多かった学者の対談集は、私にとって辞書と首っ引きでした。(カタカナ英語が とても多いのです。)それでも、引き込まれる内容でした。
日本人は本来持っていたはずの優れた身体機能が、昨今忘れられている。(殺気とか。動体視力のように数字で表せるもの以外の能力。)
武道や日本舞踊さらに、出産(妊婦の心を解放するような良い出産)で、
その身体機能を思い出し、会得できるようになるというのです。
【シンタイチ−カラダガオシエテクレルコト】
¥1,365
内田 樹, 三砂 ちづる
バジリコ
2006-04-06
amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索
2009/1/6 登録
1694クリック
5リンク
三砂ちづる
つながり
着物で、日本古来の身体機能を呼び覚ます
つながり
きものとからだ (木星叢書) (かつみっつ1224)
著者は着物を普段着や仕事着にしている 女子大教授。着物を日々着る様になって、体調が変化したことなど、実体験に基づく内容。 季節や天候による、着物の暑さ寒さ対策も 興味深いです。 私も、着物を普段着…
着物で、日本古来の身体機能を呼び覚ます
つながり
たたずまいの美学—日本人の身体技法 (かつみっつ1224)
三砂ちづるさんの本に「着物は身体に良い。骨の並び(アライメント、alignment)が整う。」とありました。 日本の民族衣装である着物と 身体について、もっと知りたいなら。と薦められたのが矢田部 英正さんの別…
三砂ちづる
つながり
着物で、日本古来の身体機能を呼び覚ます
つながり
昔の女性はできていた—忘れられている女性の身体に“在る”力 (かつみっつ1224)
身体その物は脱力して、 自分の身体のセンター(縦に走る中心軸線)を感じて過ごす。 ちょうど、日本舞踊やバレーダンサーや古武道の身体の使い方に似ています。 昔の女性(現在90歳以上)は、そんなことが…
着物で、日本古来の身体機能を呼び覚ます
つながり
三砂ちづる
つながり
女は毎月生まれかわる—からだと心が元気になる「月経血コントロール」ゆる体操 (かつみっつ1224)
以前に登録したKWの 本http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=keyword&id=805883[「昔の女性はできていた」]の内容を実践するためのハウツー本です。 男性にも応用できる内容 も在ります。 「女は毎月…
三砂ちづる
つながり
大和撫子「からだの智恵と美」シンポジウム (駅長)
きものを着ることが快適できもちよくて幸せだと、 わたしに気づかせてくれたのが「ゆる体操」でした。 ファッションとしての「きもの」から、暮らす「きもの」へ、 それがわかってから、毎日きものを着ることが …
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間