| | 和風雑貨店で見かけた本です。風呂敷に並べて置かれていました。
●風呂敷の出番といえば。
進物の外装や、出先で急に手荷物が増えた時は、もちろん。
クッションカバー、鉢カバー、キッチンペーパーのホルダー、にも。
気分を変えたい時には、包む布を替えればいいだけ。お裁縫しなくても簡単です。
風呂敷は素材によって、風合いや お手入れ方法が違います。(絹、綿、レーヨン、ポリエステル。着物と同じなのだなぁ、と再認識)
家で水洗いできて、シワになりにくいのが便利そうです。
●包むと言えば贈り物。
紙包みや リボンのかけ方結び方の 基本や応用も色々。
慶弔の包み方の違いにも触れています。
●紐の飾り結びで、ストラップや首飾りも。
結ぶと言えば、スカーフ、靴紐、浴衣帯、たすき掛け。
園芸、古新聞、キャンプ、船、釣り、包帯、などなど。
幅広く、包み方と結び方を紹介した本。
| | | 【ツツミカタ、ムスビカタベンリチョウ】
¥1,260 PHP研究所 2008-10-18 こものちほ
amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
2009/7/21更新 2009/7/20 登録 2323クリック/ 1回更新 |
| |