| | 郡上紬のふるさと郡上での
素敵な催しのご案内をいただきました。
なんでも新緑のさわやかな時期だそうで、
きもの業界の弥次さん喜多さん(ことなか志まやさん、一衣舎さん)やKIMONO真楽でも人気の黒田商店さんはじめ
何やら興味深い面々が
郡上に結集します。
もーもーも〜、これは行かないわけにいきません。
ぜひ郡上でお会いしましょう!!
(私は都内からお邪魔するつもりです。)
以下「きものギャラリー睦月」さんのページより引用
大久保 譲治 おおくぼじょうじ
流行を追ったデザインの画一的な工業製品が街中にあふれ、あっという間に消えて行く時代にあって、長い時間積み重ねてきたものが手の中で形となって人の心を捉え、いつまでも愛用してもらえるものをつくりたいと願いながら磁土と向き合っている。
オオクボ スミエ
シルバーの穏やかな輝きに魅了され、常に使いやすさとデザインのバランスがとれたジュエリーを目指してデザインから製作、仕上げまで一貫して丁寧に手がける。大手アパレルメーカーのショーイングデコレーターとしてトレンドの最先端にいた経験から、「本当に良いもの」「いつまでも飽きのこないもの」をめざしてセミオーダーなど、お客様の要望に応えながら創作活動をしている。2005年からは新たに大久保譲二とコラボレーション「磁+銀」を展開、「薬壺」を製作する。
川合 優 かわい まさる
何かをつくることは
何かを消す事であり
何かを生む事
でもいつか
ただ手を動かし
いいと思えるものがつくられる
そんなふうになれたら、と思います.
http://www.kawai-masaru.com
仕立と布・一衣舎 木村 幸夫
東京 江古田にて創作仕立屋『一衣舎(いちえや)』を主宰。
「布のスペシャリスト」として、一般的な仕立師の範疇を越えた活動を展開中。
「自宅で水洗いできる天然素材の下着や着物」をテーマに全国の織元や作家とコラボレーションによる、糸の段階からこだわった新たな布をプロデュース、個展等で発表している。
http://www.kt.rim.or.jp/...
艸田 正樹 くさだ まさき
透明だけど、確かに在る。
水や空気、万有引力。
目に見えない、日常とか・・・。
器を作りながら、そういうものを感じていたい。
http://kusada.net
黒田商店
黒田商店さんは四国高松にある履き物やさんです。
奥様の選ばれるアジアをはじめ、ヨーロッパの布で仕立てられた鼻緒・・。
鼻緒のある履き物で正しく歩くことが身体にとてもいいことを伝えていらっしゃいます
台も綿入りのものなど、使い手の側にたった、履きやすく疲れにくいものを追求。
ロスアンゼルス、ニューヨークなど海外での展示会もしてみえます。
小谷口 剛 こたにぐち つよし
私は自分が作る漆器を「百年使える品質とデザイン」と謳っています。
これは謳っていると同時に、慣れや惰性といった何やかやを自分に課しているわけです。
で、これは誇張でもなんでもないですし、畢生の宮大工西岡棟梁は、木材は千年もつと言っています。言い換えれば、百年など当然でもあるのです。
曲線の組み合わせ、複合曲線は美しくない。関数曲線は美しい。
美と自然美は全くの別物だけれど、自然の法則に従って描いたラインは
最上の曲線になる。私が作る漆器の多くは、断面図が関数曲線です。
飯椀、国産水目桜を燻製乾燥、能登の地の粉、京都の砥の粉、漆は三割国産、
麻布を貼って補強。
重心が低く高台は広めで安定感を出し(断面図を見れば納得なのですが・・)、
雑炊や雑煮もいける容量の大きさです。
http://shikki.blog66.fc2.com/...
染織・なか志まや 中島寛治
東京新宿『なか志まや』店主。
独特の感性で美しい着物の世界を目指す。動と静、古格と斬新、大胆と繊細をキーワードにした、着物と帯の引き立て合うおもしろさにこだわりを持ち、長く愛される着物を作ることを信条とする。またその卓越したセンスや審美眼がんには、女優・モデルのファンも多く、デザイナーやアーティストとのコラボレーションによる斬新な着物の世界も発表している。
http://www.nakashimaya.com
きものギャラリー 睦月 横山てる美
新井順一さんの布やアジアの布で洋服を作って頂いていたのをきっかけに布が好きになり、染織を学ぶ。京都の吉田絋三先生にも二年ほど師事。布への気持ちをさらに深める。その延長線上に着物があり、気軽に着物のことを相談できるお店があったらとの思いで、自宅で『睦月』をはじめる。現在はきもの研究家・森田空美先生の元で着付けを学びながら、きものもっと身近に楽しんで貰うため様々な企画や作品を発表している。
http://www.mutsuki-kimono.jp
愚浄山房
車でお越しの方へ
高速道路郡上ICを下車し、交差点を右折(5分)最初の信号を右折し
トンネルをくぐって三叉路を右折、もう一つトンネルをくぐって下小野の信号を
直進、橋の手前の道を左折、右手に見えます。
住所
郡上市八幡町小野211(バローというスーパーマーケットを目印にお越し下さいませ。)
営業時間
5月24日(木)〜28日(月)
電話 :080-3612-3578 (睦月の電話です。お問い合わせはこちらまで・・) http://www.mutsuki-kimono.jp/...
| | | きものギャラリー 睦月 郡上市八幡町小野211(バローというスーパーマーケットを目印にお越し下さいませ。)
5月24日(木)〜28日(月)
amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
2012/5/16更新 2012/5/16 登録 1106クリック/ 8回更新 |
| |