|
山本きもの工房「洗える絹の夏きもの」 (くにえ) 結構暑くなる5月から6月の着物って難しくないですか?
全く個人的な基準では、梅雨になったら
乾きの早い麻の着物だと勝手に決めているのですが、
なかなかそう割り切った着方をできるものでもないでしょうし、
…
|
|
浦野理一つながり |
|
浦野理一・範雄 きものと帯展 −昔の図案からオートクチュールのきものへ− (みにひつじ) 浦野さん着物好きのみにひつじです。
銀座の美しいギャラリーサロン一穂堂さんにて、2006年11月2日(木)〜11月12日(日)まで、面白い試みの展示のお知らせを頂きました。
下記は、関連URLからの抜粋です。
★★…
|
|
|
山本きもの工房和裁教室展「きるものがたり’09」 (キイ) ''合わない着物を一生懸命にきてませんか?''
工房の案内の最初にまず、書かれているこの問いかけ。そして・・・
「全国和裁技術コンクール」内閣総理大臣賞を男性で唯一受賞した山本秀司が、主催する山本きもの工…
|
|
|
山本きもの工房和裁教室展「きるものがたり’12」 (キイ) 今年も山本きもの工房さんの「きるものがたり」が7日から開催されます。
第5回目だそうです
会場:横浜新都市ビル(そごう横浜店)9階の
センタープラザ・シビルプラザ
以下、ホームページのお知らせより
h…
|
|
浦野理一つながり |
|
浦野理一の角帯 (ましゅう) 銀座のアンティーク・モールで偶然見つけた帯。
木綿なのに6万円以上と高かったのですが、あまりにも気に入ったので買ってしまいました。
なんとなく、丹波木綿のようだなとも思いました。
「あー、また無駄遣…
|
|
|
きるものがたり’10 (キイ) 今年も「山本きもの工房」の和裁教室部門の作品展が今年も開かれます。
—以下、主宰者談(HPより)—
これだけあってもどれも売り物ではないのです。
(が、あーっ欲しい!というのがあれば作者ご紹介しま…
|
|
花邑さんでも浦野理一展があるそうです。みにさん??つながり |
|
帯のアトリエ「花邑」 (くにえ) 男の帯ってつまんねー
って思うことありませんか?
ないですか、そうですか...
とにかく、そんな諸兄も、そうでない諸兄も
ってか、乙女の瞳をした腐女子にもぜひ見て欲しいですわ♪
と、webサイトのhttp:…
|
|
|
山本きもの工房和裁教室展「きるものがたり'07」 (キイ) 山本きもの工房和裁教室展「きるものがたり'07」
日常から離れて少しずつの時間を使いながら、各自の思いを込めて布に向かい、針を持って間もない仲間たち。
「プロでもないのにここまでできるのか!」と驚嘆の声…
|
|