|
|
劇団☆新感線 04/5/22 [0] ゆわ 凄くお勧めの劇団です。 私に鎌倉の利き酒をあきらめさせたほど。 もちろん時代物を多く扱っていて… 長崎市べっ甲工芸館 04/5/13 [0] モーリー 九州で育った私にとっては、鼈甲=長崎でした。(全国的には江戸鼈甲でしょうか?) リーフレットよ… 柳宗悦の民藝と巨匠たち展 04/5/12 [3] えりりん —柳宗悦の心と眼— 既に日本各地の美術館で企画展示されてきたようですが、まもなく神奈川県立近代… きものって、楽しい 04/5/12 [1] 密偵おまさ 平野理恵子さんの新刊です。 イラストもとても可愛いし、平野さんがきものを着ることをとても楽しんで… 新装版 日本の傳統色 04/5/12 [5] 市松 青幻舎からでている文庫本です。日本の色の色票、解説がのっています。解説むづかしいですが、色の名前… アンティークin新宿 06/5/17 [2] 市松 5/28〜30まで新宿第一生命ビルスペースセブン1Fホールで開催されます。7回目だそうですが行ったことな… 夏のハンカチ 04/5/11 [2] 闇の森 ハンカチは星の数ほど売られていますが、いつも着物のときに持ちたいちょっとかわいいものを探していま… レースの足袋ソックス 04/5/11 [1] 闇の森 レースの足袋もいろいろありますが、ちょっと違うものをみつけました。 イトーヨーカドーの靴下売り場… 奥州紬 09/9/14 [4] ぼたん 別名 奥州小紋( 竺仙)では最近こう書かれてます よく浴衣特集に掲載されていて 半襟、足袋で着物… 使いやすい腰紐の結び方 04/5/10 [3] 鍋谷武典 日記の方に書いた、腰紐の結び方です。 写真のように結びます。 写真の通り、床に置いておくと自立… スリング 04/5/27 [3] フサエ 関心空間のKWで見つけて、これは!と思ったので登録します。http://www.kanshin.com/index.php3?mode=k… 中村佳子・西川晴恵 染織二人展 “縞−shima” 06/7/19 [5] こゆき ネパールの手紡ぎ麻糸を草木で染め、素材感たっぷりの布を創作していらっしゃる染織家、西川晴恵さんの… 銀細工の根付「清課堂」 04/5/10 [7] ぼたん これからの季節、目にも涼やかな銀細工の根付けはいかがでしょうか。 夏の着物の切り抜きファイルをチ… つまみかんざし博物館 04/5/9 [5] みにひつじ シルク博物館でパンフレット発見! 世界で唯一、初めての「つまみかんざし」博物館だそうです。以下は… ぎんざ 平つか 04/5/8 [2] あっこ オリジナル便箋・封筒、江戸玩具etcのお店です。 葉書があまりにも可愛くて即買いました。 画像はか… 石黒香舗 04/5/8 [6] アキコ 京都の「全国唯一のにほひ袋専門店」です。 こぢんまりしたお店の中には、巾着型・置き方の創作にほひ… Savon de Tawaraya 06/5/1 [2] アキコ 京都の老舗旅館「俵屋旅館」で実際に使用されている、オリジナルの石鹸をご紹介します。 ご当主であ… 久保田一竹美術館 04/5/7 [1] あいん 河口湖の畔に建つ美術館は白亜のニースの別荘のような建物です。それに続いて建っている大きなログハウ… ホワイティ・ピカ 04/5/7 [1] くにえ 洗いにくい衿の汚れとかにいいかな...なんて思って買ってしまいました、超音波クリーナーです。 写真… 夢二郷土美術館 04/5/7 [6] かず 夢二の生まれた岡山市の後楽園の道向かいにある、 夢二の美術館です。 この付近は、美術館や博物館が…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |