|
|
文化学園服飾博物館収蔵品データーベース 04/9/11 [3] あかね 博物館所蔵の国内外の色々な民族衣装や装飾品などがデーターベースで検索が出来ます 検索可能なデータ… はるかんスタイル 04/9/10 [0] ぺちか ネットサーフィン中見つけたお店です。 カジュアル系のネットショップがどんどん増えて、 サイト巡り… 文庫屋大関 04/9/10 [6] 中ざくら 皮革伝統工芸「文庫革」の小物です。 私の持っているのは「波」と言う柄です。 お財布は根付が付け… 紬の橋爪 04/9/10 [5] しょう 昨日このお店の近くに住む友人からこちらの小物をプレゼントされ、さっそく帰りにお店に寄ってみました… 羽織 04/9/10 [0] 拓ちゃん 話題になったので気になって調べてみました。 うる覚えだったのでもう一度しっかり見直すと、勉強にな… 映画日和〜キモノ座★ 04/9/9 [0] もりちゃん 10月23・30日・11月4・5・6・7・15・16日 着物がステキな日本映画の上映会が開かれま… きもの、着ようよ! 04/9/8 [2] 密偵おまさ 平野恵理子さんの“きもの本”って、構えていなくて、センスがよくて、イラストが可愛くて、大好きなの… 風呂敷専門店「ふろしきや」 04/9/7 [14] ぼたん 正絹の本格的な風呂敷から普段使いの綿、ポリなど素材もいろいろ、大きさも45�p〜最大230�pの物まで、… 奈良・油喜額裏美術館 04/9/6 [1] みにひつじ 少し前の朝日新聞朝刊家庭欄に載っていた情報です。 羽織の裏地に花鳥風月などを描いた「額裏」を集… 縞事典—日本の縞名百相 04/9/5 [1] みにひつじ 縞、しま、しましまオンパレード! いろんな縞があるものです。 千筋、万筋から鰹縞、子持ち縞などよ… 季刊「銀花」 2004秋 第百三十九号 04/8/27 [1] 市松 特集1は「型紙」です。 落語の春風亭小柳枝師匠の着物、江戸小紋の染めや小宮さんが入手された、前橋… アンティック着物の部屋 04/8/27 [2] 拓ちゃん 最近古着にハマっていて、たまたま見つけたサイトです。 お店の紹介、写真等アンティック着物関連の見… きものこまち 04/8/27 [1] 猫吉 初心者向け、着物ムック本です。 手に入れやすいプレタやリサイクルもの中心のコーディネートになって… 石見はきもの店 確実屋 04/8/26 [4] いぬぴよ アンティークSHOPや骨董市で買った桐の下駄に足が入らない・・・なんてことはありませんか? ここなら… 針山 04/8/26 [1] ぽぽゆり 先週土曜日が21日だったので、大阪の四天王寺に行ってきました。骨董市がたつのです。 すっかり出… カラー三河帯芯 04/8/25 [2] オモ 先日、帯芯の色で帯の雰囲気が随分変わる事を目の当たりにしました。 今後の為にと調べてみることに。… ピンズで襟留 04/8/25 [1] 闇の森 ミーハー、というよりおバカな夏のお笑いですが。 映画を見に行って勢いにのり、グッズのピンズをい… 日本の絹展 04/8/24 [6] 中ざくら 明日から、日本橋高島屋で、伝統ある格調高い絹織物から、シルクのファッションやインテリア工芸品まで… cafe & library SHICHI 04/8/24 [1] くも めちゃくちゃローカルな話題ですみません。 富山の老舗呉服店の2階に併設されたカフェで、お抹茶や梅… 図説 きものの仕立方 04/8/20 [15] えあ 昔から和裁の職人さんが伝えてきた、丁寧で手早く無駄のない合理的な仕立て。その基礎から、着やすく美…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |