|
|
ジャポニスム・イン・ファッション 海を渡ったキモノ 03/8/13 [0] りりやっこ参上! 着物が世界にどう影響を与えたかをファッションに絞って検証した本です。十九世紀ヨーロッパに沸き起こ… 小説「さゆり」 03/8/9 [0] 若葉 ある芸者の半生を綴った小説です。 祇園の華やかさと哀しさと一緒に、着物の描写や京言葉が美しく書か… 身体感覚を取り戻す 腰・ハラ文化の再生 03/8/5 [8] りりやっこ参上! 着物の本ではありませんが、「日常に帯を締めていた頃と日本人はどう変わったのか?」の視点を持ちなが… 女の装い三百年 03/8/4 [2] のりん 読んで字の如く、300年分の女の装いが載っています。 副題「田村コレクション 江戸・明治・大正・昭和… 一人でできる着付け 03/8/3 [7] あまにょ お太鼓結びで悩んでいた時に買った数ある本の中で、一番のお薦めがコレです。 正式には きものサロ… 聞き書き 着物と日本人—つくる技、着る技 03/8/1 [0] こへ 着物の周辺を十数年に渡って聞き書き、働き着や普段着としての着る物というテーマで伝統の技、日々の知… 男のきもの 達人ノート 03/8/1 [5] ykk ダイアモンド社 塙ちと著 7/31発売 数年前 男のきもの雑学ノートを出されその第2弾ですが … 日本の名随筆(別巻58)着物 03/7/31 [1] こへ 鶴見和子さんが編集された着物に関する随筆集です。 収録されている随筆は全部で38篇。 宇野千代さん… Journey 03/8/1 [3] フサエ バッグ作家、ui 中林ういさんの新しい本です。 特に、キモノ向けと言うわけではないのですが、何点… なごみ 03/7/31 [2] ykk 淡交社 なごみ8月号がもう少しで発行されます 試し刷りを一足早く見ることができましたが 真田紐の… ミミズクとオリーブ 03/7/25 [0] はづき わたしはライトミステリが好きで、特に「日常の謎」系のものが大好きです。 この本は最近の拾い物。八… ゆかた美人になる本 03/7/24 [3] かず 様々な着物雑誌等でご活躍の笹島先生のゆかた本。 ゆかたのこーディネート@有名小説に出てくる下町、… 夢二が好き 03/7/20 [2] あやめ 実はとってもヒミツにしておきたいくらい好きな本。「懐かしく新しいデザイン」というサブタイトルの通… 帯結び 100選 03/7/18 [16] 中ざくら この本は、自分で締めるというよりは、人に締めてあげる時に、役立ちます。 勿論自分で結ぶ時にも役に… かまわぬだより 03/7/18 [5] ミキ 鎌と輪の絵に「ぬ」の文字を合わせる判じ絵のマークが有名な手ぬぐい屋さんの「かまわぬ」といろいろな… おびどめ 04/5/1 [10] ミキ 雑誌などでもよく取り上げられている京都の「てっさい堂」・貴道裕子さんの帯留コレクションをまとめた… 天上大風 03/7/13 [0] TAM 直接着物の雑誌ではないのですが、和服の似合う、風景、旅館、民家、そんななつかしい風景の記事が楽し… 京都夢いろ彩時記 03/7/10 [1] アキコ 身に纏うことで季節を表現する「着物」という衣服を、強烈に意識するきっかけになった本です。 あま… 染め織りめぐり 03/7/15 [3] 彩香 友禅・紅型・西陣・紬・絣・上布…匠の技を訪ねて 「染め織りめぐり」 著者の木村孝さん曰く、先祖… 着物コーナが増えている 03/7/3 [0] よし井 夏になって浴衣を着ているヒトが増えたとはいえ、やはりそれほど目に付かない着物ユーザなのですが最近…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |