|
|
美童物語 10/10/30 [3] 花兎 『美童物語』(みやらびものがたり)�@�A 著:比嘉慂(ひがすすむ) 発行:講談社 定価:各670円… 染の言葉 10/10/21 [5] えりりん ''染の言葉''_型染 注染 型紙捺染 <Dyeing Message> これは、大澤美樹子さんの集大成とも言える… 『写真でわかるきもの用語辞典』ナツメ社 10/9/28 [2] 富さん 森 荷葉先生監修の『写真でわかるきもの用語辞典』ナツメ社発行がでました。何が凄いって富と富の会社… 京都きものパスポート 2010-2011 10/10/1 [0] sohoshito 例年楽しみな京都きものパスポート、2010-2011版の配布が始まりました! 10周年ということで、西本願… 『献上博多織の技と心』小川規三郎 10/9/18 [3] きのぴー 博多織の人間国宝(重要無形文化財保持者)の小川規三郎さんの本が出版されましたので、早速読んでみま… 雑誌『キモノなでしこ』 10/12/19 [0] きのぴー 雑誌『ディスカバージャパン』を発行しているエイ出版社から同誌のムックとして新しい着物雑誌『キモノ… 見た、訊いた、買った古美術 10/8/25 [0] なおね 現代アートのバイヤー小山登美男氏が、微妙に分野外の古美術品を自腹で買って勉強した熱い?記録です。… アンティーク着物スタイルブック 10/8/15 [1] ななまろ 見てるだけで楽しめちゃう本を見つけました。 着物スタイリストでアンティーク着物店ポニアポンの店主… 「自分でできる きもののお手入れ&お直し」 10/7/25 [2] プラーヌ 裄直しがじっくり自分で出来る本。 かわいい小物や染め直しの手作り品も、作り方と共に充実してます。… 手仕事の日本 10/7/23 [4] さら 本書は、柳宗悦が日本各地に残る美しい手仕事を紹介し、手仕事の大切さを訴えるとともに、日本がすばら… 本『アイヌ民族もんよう集』 10/6/8 [0] sohoshito 平成22年4月25日、小川早苗さん執筆・発行、3000円。国立民族学博物館ミュージアムショップで購入。 … きもの箪笥 10/4/8 [1] 辛夷(こぶし) 澤地久枝さん この著者の本を何度手にとったことか。しかも一冊ずつを繰り返しくりかえし・・・。 … 結城紬—着る・作る・知る 10/3/23 [6] くにえ 真綿を手で紡いだ紬糸から作るという 世界的にみても大変貴重な結城紬。 その紬の魅力を余すところ… 和ごよみの暮らし 10/3/11 [0] 陶花 案外とあやふやな伝統行事の由来やしきたりを、解りやすいイラスト入りで 12ヶ月の暮らしの暦、人生… この世界の片隅に 13/8/6 [6] ぬほりん 割烹着がブームになっている昨今(笑)、ふと思い出したようにキーワード登録したくなっていた本がこれ。… 日々、きものに割烹着 10/2/18 [3] えりりん こんな本を待っていたんです。 晴れ着でもなく、お出かけ着でもなく、お茶会の制服でもないきもの。… 演目別にみる能装束 09/12/2 [18] gloves 全題は「一歩進めて能鑑賞 演目別にみる能装束」。 装束のそれぞれの名前、演目ごとの基本の出立(… 着物手帳2010 09/11/30 [0] かつみっつ1224 そろそろ来年の手帳が欲しい時期。 文具店や画材店を回っても、なかなかお気に入りが見付かりません… お洒落きものイズム—12カ月のスタイルブック 09/11/20 [0] きのぴー 各種雑誌などで活躍しているイラストレータの平松昭子さんの着物の本が出ました。12ヶ月の着物のスタイ… 半襟のおしゃれ 09/11/15 [5] りこ 池田重子コレクション本で『ぁぁ あの半襟 もっとよく見せてくれないかなぁ』と思った方も多かったは…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |