|
|
土浦市博物館 06/8/25 [3] りこ 絹、蚕のことを親しみやすく勉強できる施設を探していました。先輩とか蚕糸研究所、博物館関係なんだけ… 宮尾登美子文学記念館 06/8/20 [1] スミレ 宮尾登美子さんは週間朝日に「宮尾本 平家物語」を連載されましたが,その執筆のため住まいを北海道の… 藍の板締染と織りの体験会ご案内 06/8/19 [1] 七五三 『村山大島紬』の産地を皆さんは御存知ですか? 新宿京王百貨店に出展されていた“田房染織”の三代目… 「織りの原点を学ぶ」〜素材と道具の技術継承〜(予定) 06/9/28 [8] くにえ 私事ながら、最近 「どこに向かっているのですか?」 とよく聞かれます。 えー、よくわかりません… デパート最新情報(東京版) 06/8/2 [3] 中ざくら 日本全国の物産展はもうKWにしているのですが、そ れにもれる、催し物の情報です。 特設コーナーで… 博多祇園山笠と長法被 06/7/17 [2] きのぴー 重要無形文化財に指定されている7月の祭り「博多祇園山笠」(福岡県福岡市博多区)で男衆が着る長法被。 … 長崎歴史文化博物館 06/7/14 [0] きのぴー 平成17年11月に開館した博物館。 歴史文化ゾーンや長崎奉行所ゾーンなどがあり、当時の絵図面や、発… ゆかたでコンシェルジェ 06/7/14 [1] あや子 7月26日(水)〜29日(土)は神楽坂まつり。 26日(水)と27日(木)には「ゆかたでコンシェルジェ」も開催さ… 平成18年 郡上おどり(岐阜県郡上市) 06/7/10 [2] 乃りこ 毎年恒例、郡上八幡の「郡上おどり」の季節がやってまいりました。 7月中旬の"おどり発祥祭"から9月… 高橋徳@伊と忠GINZA 11/10/14 [3] フー 京都の友禅工房・高橋徳さんは、近年東京でも活躍中。 過去には東京駅八重洲の京都館で、ジーンズに友… 夏の贈り物 展 06/6/21 [1] さんご てぬぐい、てぬぐい布の団扇に下駄、小物たち。 日本の夏の贈り物、涼やかに勢ぞろい。 その手触りも… 志村ふくみ・鶴見和子著『いのちを纏う』刊行記念シンポジウム 06/6/21 [1] フー 社会学者の鶴見和子氏と、人間国宝で染織家の志村ふくみ氏との対談集http://www.fujiwara-shoten.co.jp… かぶく浴衣 06/6/14 [0] いた 毎年、松屋銀座にて個展をされている 松崎笙子さんの「かぶく浴衣」展。 芸大の教授で、 … KIMONO真楽四周年イベント 06/7/11 [6] えりりん 【四周年 dashi 浴衣でゆるゆる海辺の宴】 今年で四周年を迎えるKIMONO真楽。 四周年はちょっと半… 目と心のごちそう展 06/6/9 [8] くにえ 麻にこだわり、最近は究極の上布作りを目指している青土(あおに)さん。 先ごろ、ついにご夫婦で着物デ… 銀座の大レトロ市 06/6/7 [6] 中ざくら 着物屋さんはアンティークモールに入店しているお店が、殆ど出展しています。 着物屋さんはかたまって… 平成18年 有松絞りまつり 6/3(土)4(日) 06/5/28 [4] 乃りこ 名古屋の伝統産業「有松絞り」産地を舞台にした、 年に1度のイベントです。 今年は日程はずいぶん… 松尾たいこ個展 薫風 06/5/26 [0] みにひつじ 大好きなイラストレーター松尾たいこさんは、着物の似合う素敵な美人です。 彼女のイラストが、反物に… ぬぬぬパナパナ 06/7/9 [11] くにえ 「ぬぬぬパナパナ」 気がつくと、最近つぶやいている。 決して気が触れたのでは 多分ない。 「… 節子の暮らし展・和の心 06/5/20 [1] 中ざくら 17日から30日まで西武池袋で開催されています。 去年の11月に横浜そごうで開催された物ですが、行けれ…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |