|
|
着物と日本の色 子ども着物篇 08/10/18 [8] リサ とても珍しい子どもの着物の本なので登録させていただきます。花梨さんが、「着物と日本の色」の第一弾… 少年民藝館 11/11/15 [4] えりりん 昔の本で多くの方が紹介されているので、今更...とも思いましたが、やっぱりとてもいい本だと思います… エドアルド・キオッソーネ東洋美術館 08/10/15 [0] しょう イタリアはジェノヴァにあるMuseo d'Arte Orientale Edoardo Chiossone。収蔵作品は約2万点。明治のお… 月の象徴:志村洋子と都機(つき)の会 08/10/15 [1] みにひつじ 志村ふくみ氏、洋子氏の「都機の会」による月をイメージした新作紬織着物の展覧会です。玉川高島屋S.… よみがえる裂—もったいない時代の布たち— 08/12/15 [6] 花兎 ●2008年10月24日(金)〜12月7日(日) ●たつの市立龍野歴史文化資料館 ●開館時間 … 下川宏道ーhimie- 09/5/14 [1] おひで 知り合いのアクセサリー作家さんです。 本業は、大人かわゆいアクセサリー作りで そちらはhimieとい… 七緒別冊Vol.1 手ほどき七緒 永久保存版 08/10/13 [2] 多奈ゑり 大久保信子さんの着付けのヒミツ 七緒別冊Vol.1 手ほどき七緒 永久保存版 こんなに丁寧に 下着の… 大琳派展 08/10/11 [1] きのぴー 芸術の秋、行きたい美術展がたくさんあって困ってしまいますが、これまた見逃せない尾形光琳生誕350… 麻生圭子の京できもの遊び 08/10/10 [0] 辛夷(こぶし) ご存知の方も多いかと思いますが、京の町屋にお住まいの麻生圭子さんは、京の暮らしに関する著書をたく… 紅絹(もみ)vol.01 08/11/10 [1] モーリー 福岡発のキモノ本が出ました 紅絹(もみ)vol.01 アンティーク&リサイクルでキモノはじめ 「モ… チャコちゃん先生の品川塾「絹(シルク)を知るセミナー」 08/10/9 [3] あい 中谷比佐子さんが定期的に開催されている ニッセイのライフプラザのセミナー(無料)ですが 今回のテ… インドネシア更紗のすべて 08/10/8 [3] きのぴー インドネシアとの国交50周年を記念してホテルオークラの大倉集古館で更紗の展覧会が開催されます。 … クロワッサン 着物の時間2 08/10/7 [4] ぴんく*こすもす この着物の時間の1にあたる雑誌は、 私が着物について色々知りたくなった時 であったものの一つです… 愛媛蚕種株式会社 08/10/7 [1] りこ NHKお昼の番組で紹介がありました。 全国の養蚕家のために60種にも及ぶ蚕を飼育し、繭を作り、雄雌を… 吉祥寺kesa 08/10/5 [2] きのぴー 裏原宿や表参道で運営している着物ショップの姉妹店の「kesa」。 入ってみると以外と奥行きのある店内… ボストン美術館 浮世絵名品展 08/10/8 [2] きのぴー 世界一浮世絵を所蔵しているのは、アメリカのボストン美術館だと言われています。(約5万点)ほとんど公… Wing 09/1/4 [0] あかる 銀座アンティークモールにある、アンティーク着物収集家田中翼さんのお店です。 入り口から一番奥に… きもの工房 なぎさ 08/10/4 [4] 璃澪(りを) きもの全般だけでなく、ウエディングドレスも洗ってくれるお手入れ専門店。 こちらのおすすめす… 風と桜の会 柳悦孝・悦博の流れを汲む作家展 10/5/27 [0] 寅 「民藝運動の父」と呼ばれる柳宗悦。 その甥で、日本の染織に大いなる影響を及ぼした柳悦孝、柳悦博… 10月5日有松「天満社秋季大祭(通称、山車まつり)」 08/10/1 [2] あい 有松は6月の「絞りまつり」ともう1つ10月に 「天満社秋季大祭(通称、山車まつり)」があるそうです。…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |