|
|
着物占い 08/9/25 [1] リサ 初キーワードです。こんなのでもよいのかしら。 着物占いです。結構前からあるようなのですが、私は今… 国内最大規模の巨匠ピカソ展 -tokyo PICASSO- 08/9/25 [7] きのぴー この秋、絶対に見逃せない展覧会があります。 何と国立新美術館とサントリー美術館の六本木の二大美… ギャラリー無境の世界展 08/9/23 [1] さと 「美に境無し—美しいものに国や時代などの境界は無い−」というギャラリー無境の目で選ばれた作品に,… 横浜線100周年 08/9/23 [0] りこ 本日、JR横浜線開通百周年を迎えます。 JR横浜線は、群馬県や東京・八王子市近郊で生産された生糸… 結うこころ〜日本髪の美しさとその型 08/9/19 [3] キコ キモノを着るようになって、女性なら悩むのが髪。 長くして着るか、短くして着るか。 (もちろんもど… 産着「ややこ」 08/9/17 [1] 縞屋 新生児の別名「ややこ」を商品名にした産着です。 新潟にある工房で作っているもので、紅、藍、きはだ… 蚕糸館 08/9/17 [2] りこ NHK ふるさと一番!で群馬県榛東村に 座繰り糸作家の東宣江さんが 養蚕農家の助けを借りて養蚕に挑… ギャラリー招山 08/9/16 [0] おひで 鎌倉山にある素敵なギャラリーです。 企画展の時のみの営業ですが 由比ケ浜にも「由比ケ浜 招山」が… 「西岡はきもの店」(京都三条白川) 08/9/14 [0] あじみ 「西岡はきもの店」(草履、下駄)[京都三条白川] 京都市東山区三条白川橋東入る 電話075-771-38… きねやの「ふいっと足袋」 08/9/13 [3] 花兎 表:ポリエステル24%、綿70%、ポリウレタン6% 裏:綿94%、ポリウレタン6% 底:綿10… 足が疲れない「花緒サンダル」 08/9/13 [3] きのぴー 最近、毎日履いていてお気に入りなのが、菱屋カレンブロッソの「花緒サンダル」(メンズは「ZETTA」)。 … リメーク小物で楽しむふだんの着物—小物と帯作り、帯結び 08/9/12 [1] ウメ子 着物と手作りをこよなく愛するグラフィックデザイナー・鈴木道子さんのご著書です。 きもの周りの小… 真木テキスタイルスタジオ 08/9/12 [2] かんから 「野蚕」という素材を調べているうちにHPを見つけました。 手紡ぎ糸の手織り布の工房です。 先日、… ニッポンの名前 和の暮らしモノ図鑑 08/9/11 [0] 辛夷(こぶし) 少し古いですが、平成18年2月に淡交社から発行された本です。 監修は服部幸應さん、市田ひろみさん、… 着物ウィークin萩 08/9/10 [0] きのぴー 吉田松陰、高杉晋作、伊藤博文など多くの逸材を輩出した山口県の萩市にて、秋の着物歩きイベントが開催… 外人目線で日本文化体験 08/9/8 [0] りりやっこ参上! 外人目線からの日本と言うと、明治維新の外人による日記など読むとまた新しい発見があったりします。(… ブルーミング中西のハンカチ 08/9/7 [3] ふっちゃん ハンカチでおなじみのブルーミング中西。 歴史は古く、明治の初めに日本橋で欧米雑貨洋物商を開店した… うつわの手帖CAFE in 神楽坂フラスコ 08/9/6 [0] きのぴー 『うつわの手帖』(ラトルズ発行)出版を記念して著者の日野明子さんが期間限定でうつわ屋を開店します。… 結城紬 「工房龍田屋 創作結城 "手つむぎ・手織り展"」 08/9/4 [4] くにえ ちょっと涼しくなってくると ひょっとして気分はもう秋。 ではありませんか? そして、 ひょっ… 「美しく透ける」 毛利夏絵(ガラス)・吉田美保子(染織布) 08/9/3 [2] あっこ 透明感、素朴さ、都会的、まっすぐな、 いろんな形容詞があてはまるんじゃないかと 個人的に思ってお…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |