|
|
小岩井紬工房 07/4/7 [4] 陶子 長野県上田市にある手織り上田紬の工房へ行って来ました。現在織り子さんは3人。どの方も年金を貰って… 川越きもの散歩 07/4/7 [6] 抹茶 川越の町雑誌「小江戸ものがたり」の編集長、藤井さんが主催する 川越の街歩きの会です。 今までは… 呉服笠間(川越唐桟) 07/4/7 [7] 抹茶 KW化されていると思ったら検索しても出なかったので登録します。 川越にある呉服屋さんで、川越唐桟… アンティーク きなこ 07/4/5 [1] くにえ 順子さんは、パソコンが滅法苦手だ。 手紙のほうがっよっぽど早いといって、 電子メールではなく、… 久保紀波 作品展 −扇子と日傘− 07/4/5 [4] くにえ 柄の長い日傘 ちょっと間違うと へんてこりんなものになりそうだが、 実に美しいバランスが保たれ… 木綿きもの 川越唐桟展 07/4/4 [5] あかね 〜江戸で人気を博した木綿が東京へ〜 江戸末期に国産が可能になった粋な縞木綿である川越唐桟。 いま… 徳川博物館 07/4/3 [1] garbanzo 水戸駅から車で10分程度、偕楽園駅(臨時)からなら車で5分程度にある、徳川氏の美術品を集めた美術館で… KIMONO OFF 07/4/3 [0] ちといち ロゴを見たら一目瞭然、今や世界展開している古書店の系列です。金沢市内に5店舗、富山に1店舗あるそ… さくら染め 07/4/2 [2] ウメ子 染織作家七字良枝さんの桜染め展が開催中です。 桜の花が咲く前の枝を使って染められるそうで、スト… 干支和時計スクリーンセーバー 07/4/2 [0] あかね http://www.intel.co.jp/jp/index.htm?iid=jpCorporateV3+Header_1_Logo[intel]のサイトで見つけ… Salut! メジャー 07/3/29 [0] あや子 骨董市などでは必需品のメジャー。 こちらはネコ、うさぎ、ブタ、くま、いぬ、うまの6種類。 ふわ… 着物の臭い消し 07/3/28 [4] 中ざくら 箪笥の中にずーっと入っている着物や、蔵の中で、息を潜めている着物の臭いって、家で落とせないかしら… 角帯にも使えるショルダーバック(ポーチ) 07/3/27 [3] あかね 染色工房いふうさんのショルダー(ポーチ)バック。 普通のショルダーバックと違う所は角帯や兵児帯(特… 呉服なか志まや「着付HOMME そして 気っ風市Homme」 07/3/27 [5] くにえ 野郎に生まれちゃった 与えられたものを最大限活かしている方もいるだろうし、 染色体と折り合いを… 貞 07/3/26 [4] おかもち 東西線の神楽坂駅をでてすぐ、大きなスーパーのとなりにある和小物屋さんです。 とは言っても和洋両使… 洗濯ネットで収納 07/3/26 [3] くにえ 毎日着物を着ていると、 出したり、入れたり、 干したり、畳んだり、畳んだり、畳んだり... が面倒… きもの噺 07/3/24 [0] スミレ 読売新聞の日曜版に落語作家くまざわあかねさんの「きもの噺」というエッセーが載っています.1月から… 幕末・明治の古写真 07/3/20 [3] あきこ 『古写真』 へぇ〜、昔の日本ってこんな感じだったんだ!と、おもわず現代との違いと共通点を探した… 蚕 07/3/17 [15] しょう お蚕さん、生まれ育った都留ではこう呼ぶ。松本を旅したときあちらでは「お蚕さま」と呼ばれていた。子… 「佐賀 島内 」東京春展2007 07/3/17 [10] くにえ えー上品でおシャレな着物が好きです。 あー琉球モノもいいかも〜 すみません、佐賀ってドコですか? …
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |