|
|
町家でコンサート by 啓明商事 06/7/13 [0] marcha 今年はバロックコンサートなんですね。 昨夏、初めて行きました。室内楽のコンサートは、和と洋、町… キモノスイッチ 06/7/13 [10] かず じゃじゃーん。 浴衣・着物などの販売サイトの紹介です。 「キモノスイッチ」 http://www.kimonos… 5本指ストッキング 06/7/12 [2] 中ざくら これからの季節、浴衣で素足に下駄と言う装いが、多くなります。 私は一年中室内履きが室内草履なので… KIMONO真楽四周年イベント 06/7/11 [6] えりりん 【四周年 dashi 浴衣でゆるゆる海辺の宴】 今年で四周年を迎えるKIMONO真楽。 四周年はちょっと半… 宇宙人ゆかた 06/7/11 [3] 駅長 もりたもとこさんがオリジナルの浴衣を出しました。 その名も「宇宙人」!! びっくりのデザインです… Soi 06/7/10 [1] あやめ Soiは合羽橋にある建具や民具のお店ですが、作家ものの器や、オリジナルの手ぬぐい、手ぬぐいバッグ、… 平成18年 郡上おどり(岐阜県郡上市) 06/7/10 [2] 乃りこ 毎年恒例、郡上八幡の「郡上おどり」の季節がやってまいりました。 7月中旬の"おどり発祥祭"から9月… 七夕人形 06/7/9 [2] 百花 お茶女部でいただいたKWが「七夕飾り」でした。 調べてみると松本は「七夕人形」発祥の地とか。 松… ぬぬぬパナパナ 06/7/9 [11] くにえ 「ぬぬぬパナパナ」 気がつくと、最近つぶやいている。 決して気が触れたのでは 多分ない。 「… 宮古上布 06/7/9 [16] くにえ みみみみ、みやこじょうふ 聞いただけで身振るいがする〜 というのは自分だけだろうか? 人頭税と… やさしい昔の針仕事 06/7/6 [0] 竹 この本を参考にして、http://www.kanshin.jp/kimono/index.php3?mode=diary&id=12929&date=2006-07-05[… 花想容 06/7/3 [1] きのぴー 東京・目白駅から徒歩数分の住宅地の中に古民家を改装して作られたカフェ&ギャラリー。 キモノ好き… きもの文化検定 06/7/3 [0] きむら 「これは!?」と思いました。 検定は筆記のようです。 興味のある方、腕試し(?)などで何となく如何… 豆絞り 06/7/2 [6] フー 手ぬぐいといえば、基本は「豆絞り」ですよね。 特にお祭りには欠かせません。 しかしそういえば豆絞… しばわんこの和のこころ 06/7/2 [2] かおかお 私が通っているお茶の先生にお借りした絵本。 アマゾンの説明によりますと、 「和のこころを持った… 難物見極め講座 06/7/2 [8] 小夏 染色補正師の観点から、格安で売られている反物や アンティークやリサイクル着物の見極め方を紹介され… 梨園染 戸田屋商店 06/7/2 [4] きのぴー 明治初期から続く手拭いの老舗・戸田屋商店。 倉庫には数百種類の手拭いの数々・・・選びきれません… 梅庵 06/7/2 [1] あかる 和骨董・籠・オリジナル下駄草履の誂え・着物と小さいけれど雰囲気のあるお店に色々なものがあります。… 鹿角細工の帯留 06/6/28 [0] 青衣 奈良といえば鹿さん。 その鹿さんの角を使った伝統工芸品が「鹿角細工」です。 芸術性の高いものから… キモノを着こなすコツ 06/6/27 [1] marcha 着付けの師に教わっても何故そうするか理屈がわかっていないとなかなか覚えられないし、身につかない。…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |