|
|
日田の下駄 07/5/21 [15] 中ざくら 物産展好きで、伝統工芸展好きなので、良く見かけるのですが、昨日初めて、並んでいる下駄を進められて… 襦袢の丸みにちょっとした手間 05/10/7 [6] 中ざくら 私は着物を着た時に、襦袢の丸みに、重りの役目で、丸みをちょっと折って、着物クリップで留めておきま… こどもきもの 05/10/5 [5] キコ 子供着物の販売です。大人の着物からリメイクして子供用の着物を作成しています。研究熱心で、勉強家な… 京都で、きもの 05/10/3 [5] アキコ 目にもうつくしい、はんなり着物の特集号です。 京都が誇る和装の老舗がたくさん紹介されておりますが… ちょっとおしゃれな水屋着 05/10/2 [7] キコ お稽古の時の水屋着とお茶会の時の水屋着ってやっぱり分けたいです。お茶会なので、すこしはおしゃれだ… まめぐら 07/6/23 [0] スミレ 札幌のリサイクルきものショップ. 大通り公園の西の端,札幌資料館の西側の仲通りの古い民家風ビル(… 時代の風、糸の華 05/9/29 [0] あかね 昭和モダンの銘仙着物 別冊太陽の銘仙で特集が取り上げられました木村和恵さんのコレクションを川越の… まとめ髪【リトルムーン】 05/9/25 [4] キコ まとめ髪の方法もいろいろありますよね。 コームのサイズもいろいろあるので髪の長さによっていろいろ… まとめ髪 【gropper】グリッパー 05/9/25 [3] 石蕗(つわぶき) アップスタイルの友 髪の毛をゴムで仮止めしてから、好きな形にアレンジした所に刺すも良し。 ただ… 褌の表と裏の見分け方 05/9/23 [6] くにえ 褌(越中)、どっちが裏でどっちが表か 気になったことのある人はいないだろうか? パンツを裏表に穿… 布芸展 05/9/22 [2] さんご とりあえず見にいこう! 布芸展は料理研究家の福田里香さんと、真楽KWでもお馴染みのWebでトートバ… 京都きものパスポート2005 05/9/21 [9] YUKI 今年もきもの姿に特典いっぱいのきものパスポートの配布が開始されまます!(9月末より配布開始、有効… 旧林家住宅(重要文化財) 05/9/19 [1] りこ 旧林家住宅 主屋(おもや),ほか四棟 長野県岡谷市 旧林家住宅は,近代岡谷を代表する製糸家の… 古衣市 05/9/17 [3] ほくろ 目白 ゆうどにて寺岡由美子さんの 古衣市 悠々選・ふだんのきもの が開催されるそうです。 9… 嵐山よしむら 05/9/17 [0] 拓ちゃん KWの登録は済んでいるものだと思っておりましたが、まだだったようです。 皆様ご存知だとは思います… かんたん106種 半幅帯むすび 07/5/3 [2] kazura いつも文庫か貝の口になってしまい、変化をつけたかった半幅の結び方。 半幅の結び方が沢山載っている… 日本民藝館 05/9/15 [6] モーリー 日本民藝活動の本拠地として、柳宗悦により昭和11年に開館されました。館蔵品を中心に500点を展示、3ヶ… ぬくもり工房「遠州めんつむぎ」 05/9/13 [3] キコ 地元が織物産地であっても、意外に産地の織物って手に入り難いものなのですね。 地物の織屋さんのショ… 着物人形 05/9/13 [0] YUKI 「杏」という着物を着た27cmサイズの人形が京阪神地区でブレイクアウトしているようですが、着物を着せ… 一衣舎・05秋展 05/10/6 [16] くにえ 一衣舎の木村さんがいうには、どうやら 経糸はしっかりしていて、 緯糸には素材感がないと、 ダメら…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |