|
|
おうち歳時記 06/3/7 [0] pirica 着物に興味をもつようになってから、導かれるように自然と和について、日本の暮らしや気候を知ることが… 栗の家 06/3/2 [0] pirica 茨城県の岩間町にある、古民家を喫茶スペースにして開放している、素敵なお店があります。 アンティー… 日本の伝統色—色の小辞典 06/2/27 [9] あかね 154の日本の伝統色を、色見本と語源になった 四季折々の草花や動物たちのカラー写真つきで 解説して… アルメニアペーパー 06/2/25 [3] えお 赤い箱を開けた瞬間に広がるのは、古色を帯びた寺院を思わせる ミモザの馥郁たる香り。 アルメニア… 春先キモノ日和 06/2/24 [2] 潮 小金井公園にある江戸東京たてもの園で、2006年3月25日(土)、26日(日)に「春先キモノ日和」という… The Vision of AKIHIKO IZUKURA -伊豆蔵明彦の眼差し- 展 06/2/23 [1] ミキ 京都・西陣の老舗帯メーカーに生まれ、組帯などで有名な自然染織家として活躍している伊豆蔵明彦さんの… みつばちトート 8studio 06/2/20 [2] ちどり トートバックのネットショップ、 みつばちトートさんが2月25日、 ついに神宮前でリアルショップを… 暮らしのクラフト ゆずりは 06/2/20 [3] 拓ちゃん こちら未だKW登録が無かったようですので‥ **お店の栞から** ゛日々の暮らしの中で使って… 着物が似合うお茶処 「松崎煎餅」 06/2/20 [15] 中ざくら 来年創業200周年を迎える松崎煎餅です。 一昨年リニューアルオープンして、喫茶室が2Fになりました。… お茶所 福茶 06/2/20 [9] あかね 池袋に最近オープンした日本茶のお茶所です。 ちょっと池袋のデパートにでもと行った時に紅茶屋さんや… 浮世絵美人画の魅力 06/2/19 [6] スミレ 日記にも書きましたがすばらしい展示だったので,KWにもします. 友人からチケットを貰って行ったの… もったいないふろしき 06/2/18 [9] りりやっこ参上! 何をいまさらなネタかもしれませんが、小池百合子環境大臣が、環境の為に、風呂敷なるモノを作ったとは… 本場結城紬 06/2/17 [12] 拓ちゃん 昭和52年国の重要無形文化財に指定 �@真綿から手で糸をつむぎ出す技術 �A手括りによる柄付け技術 … 『佐賀 島内東京春展2』 06/2/17 [5] ykk 今春で2回目の『島内東京春展2』のご案内を致します --- いよいよ期日が迫りました 島内さんのブロ… 着物リサイクル綺羅里 06/2/16 [3] お志津 高田馬場の早稲田通りにある着物リサイクル屋さんデス。 実はあのへんのお医者に通っててまして、あ… 太物 06/2/11 [5] キイ 普段に着る木綿などのきものの事を言うそうです。太物屋さんのサイトを見つけました。種類も豊富で染色… 20世紀初頭の着物の特別展(ロンドン) 06/2/11 [1] 田鶴 Fashioning Kimono: Dress in early 20th century Japan 近々ロンドンへ行ってみようと思ってビクト… 音とかたちの出会い 〜伊砂利彦とドビュッシーをめぐって〜 06/2/10 [1] 駅長 京都の四条室町上ルの京都芸術センターで、型絵染の染色家伊砂利彦さんがドビュッシーの「前奏曲集」か… わた入り足袋 06/2/6 [7] 中ざくら 去年見付けたのですが、去年は保温足袋を購入して、履いていました。 今年はこちらの「わた入り足袋」… 着付師一代 きもの語り 06/2/5 [13] 中ざくら 着付師一代と言う題を見て、読んで見たくなり、読み始めました。 語り掛ける言葉で、とても読みやすく…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |