|
|
エフ・ディ Vol.15 05/6/24 [2] モーリー 福岡の雑誌「エフ・ディ」が新装、創刊号はキモノ特集です。 赴きある街角で撮影した読者モデルの写真… 夏支度: 黒い腰紐 05/6/24 [1] すみえ 黒い腰紐と言えば喪服用ですが、かわいい鈴の刺繍付きのを津田家さんで見つけました。 夏の着物は透け… きもの文様 05/6/23 [2] 竹 壱の蔵の弓岡氏が集めた着物文様の記録。文様はカラー写真で載っていて見ていて飽きません。その分、値… 襦袢のちょっとした手間 06/4/12 [10] 中ざくら 着物を着出した頃に、着付けを習っていた友人を誘って出かけた時に、友人の襟元がとても美しかったので… 十三屋 05/6/22 [3] なでしこ 私のお気に入りの櫛屋さん 場所は、上野池之端、 初めて買ったのは、 十四〜十五の頃で、耳かき (… 月影屋 10/5/21 [2] 富さん お付き合いして8年目になります。 先日5月18日のソフトバンクサマーバージヨンで上戸 彩ちゃんが着て… バオバブのバッグ 05/6/21 [4] えりりん 「星の王子さま」に出てくるバオバブの木。 その名前も形も大好きでした。 先日、近所の雑貨屋さんで… 田中 翼昔きものコレクション�V 05/6/19 [11] 中ざくら もう誰かがKWになさっているのかと思っておりましたら、まだだったので、日にちはあと3日間しかあり… 竹蔵龍の連子窓 07/2/12 [11] せ 竹蔵龍さんの“キモノ小物製作と着物まわり活動記録”ブログです。 製作されている帯留、簪、根付、羽… 蛍ぼかしの絽小紋 『けらく菴』 05/6/15 [3] 富さん 『きもの』が大好きで仕方のない店主が、自分の好きなものを作って紹介しているサイトがあります。 店… marimekkoの浴衣 05/6/10 [1] あや子 フィンランドのテキスタイルブランド、 おなじみマリメッコの生地が浴衣になりました。 生地は5種類… こうえつ庵 05/7/19 [2] 石蕗(つわぶき) 暮らしのうつわと工芸品の店。 「七緒 着物はじめ」vol,1の11ページに料理家の 飛田和緒さんの… 小笠原流礼法 05/6/10 [2] key 着物を着るようになって、着物にもマナーがあることを知り、和室のマナーにも敏感になってきました。 … ショール 05/6/6 [3] ぷらむ 友禅のショールを見つけました。 店の中に飾ってありすごく綺麗なので吸い寄せられました。 皆さん良… ハギレで帯揚げ 05/6/6 [7] 中ざくら 先日友人がとても素敵な帯揚げをしていました♪ 見せてもらうと、なんとハギレで巾も普通の帯揚げの半… 美しき日本の絵葉書展 05/6/4 [2] 花梨 京都での展示会です。 昨年から東京他でも展示されていたようですが、今まで知りませんでした。 … カラーの麻足袋 05/6/4 [10] 中ざくら 白の白鹿の麻足袋をKWにしているのですが、カラーの物も見つけましたので、お知らせします。 白より… ポリウレタン混紡の足袋 08/4/25 [8] 中ざくら 以前ストレッチ足袋をKWにしていたのですが、そちらの足袋はもう販売終了になってしまったので、削除… おはしょりの始末 05/6/3 [11] 中ざくら 昔おはしょりは、二枚キチンと重ね揃えて着ていたと思います。 最近は内側のおはしょりを、伊達締めの… 着物衿の汚れを少しでも防ぎたい 05/6/3 [0] 尾長鳥 着物の着付けをテレビで見ました。 着付け講師の方は、 「両耳から後ろは、半襟を着物襟より、1…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |