|
|
古代裂つれづれ草 05/6/3 [4] YUKI 今は無き銀座の小物屋ゑり栄の3代目に生まれた故松本一郎氏の630余編にわたるエッセーです。 … 寄席の日 05/6/3 [3] すみえ 毎年6月の第一月曜日に開催されている「寄席の日」。今年は6月6日です。 都内の寄席では、入場料が… 下町風俗資料館 05/6/3 [3] あや子 上野公園は不忍池のほとりにある下町風俗資料館。 ここでは明治〜大正・昭和の庶民の暮らしを覗くこと… 十日町きものMAP 05/6/2 [2] YUKI クロス10(十日町地域地場振興センター)のホームページの中にある十日町内のきものメーカー・体験ス… 一体型付け帯加工 05/6/2 [2] YUKI 大阪東南部にある帯加工のお店です。 帯を切らずに付け帯加工を6000円でやってくれます。 広巾の白生地 05/6/2 [6] YUKI 京都にある白生地製造卸の小田織物株式会社さんのホームページです。 最近尺2分、尺3分巾の反物… ゆかた屋 05/6/2 [0] スミレ 名前通りゆかたを販売していますが,扱っているのが.重要無形文化財に指定されている有松・鳴海絞りの… 諸国民芸 備後屋 05/6/2 [2] 石蕗(つわぶき) 諸国民芸品、工芸品が、4階(地下含め)まで素敵な品揃えの店です。 私が訪ねた、都内3件の民芸品… しまむらの福助足袋 05/6/2 [2] 尾長鳥 皆さんはどんな足袋を履いておられますか? 私が年中履いている足袋を紹介します。 「しまむら」で販… 呉服なか志まや西へ! 05/5/31 [4] しょう 一風変わった“なか志まや”さんが、この夏、京の都で 何やらまたまた風変わりなことをやるらしい。 … 汗取り肌襦袢 メッシュ仕様 07/3/12 [8] 中ざくら 私は一年中この汗取り襦袢を着ています。 寒い時には保温の役目。 暑いときには、汗を吸い取ります。… 浅草・日本髪が結える美容室 05/5/30 [1] 小紫 浅草・日本髪が結える美容室 「ミクニ美容室」 ブロマイドで有名なマルベル堂さんのビルの4階で… 着物で行きたいフランス料理店 06/1/18 [2] 小紫 着物が似合う重厚な雰囲気のフランス料理店 「オー ヴィユ パリ」 「AU VIEUX PARIS」 *追記… パリジェンヌの着物はじめ 05/5/30 [1] しょう パリ生まれ東京在住の「マニグリエ真矢」さんが書いた着物本。 パリジェンヌが見た着物とは?パリジェ… 綿紅梅の白生地 05/5/25 [8] 中ざくら 木綿織物の一つで、薄手の地に太目の糸を織り込むことで、布面に縞状や格子状の凹凸を現したもの。 … 井登美株式会社 05/6/6 [3] 拓ちゃん 着物関係では浴衣や足袋・着付小物等を扱っていらっしゃる会社です。 夏になると気になっていた薄い… 伊砂利彦 05/5/22 [1] 拙守庵 知り合いの叔父さんが、伊砂利彦という型染めの染色美術家ということが最近わかりました。彼の作品を集… 風水土のしつらい展 05/6/13 [5] ほくろ ー風水土のしつらい展ー 今度は札幌で開催されます。 6月15日(水)−20日(月) 大丸札幌店… 車椅子で着物 05/5/18 [1] りりやっこ参上! 車イス生活をされている方の中にも着物を着たい方がたくさんいらっしゃいます。 ご自分やお孫さんの結… 第二十六回 日本の伝統展 05/5/17 [4] 中ざくら 今年も始まりました。 匠と遊び心で一風変わった希少な品が登場します。 この道一筋の職人さんの技…
|
KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | | Powered by 関心空間 |